WF2019冬の戦利品報告と簡単なレポート

ブログ
この記事は約5分で読めます。

ワンダーフェスティバル(以下WF)2019冬行ってきた。
3連休ながら雪の日に挟まれてたけど、いい天気になって良かった。
超寒かったけど。

http://wf.kaiyodo.net

戦利品報告!

今回はソフビ系メインで攻めた。ガレキが全然ないな…。
昔より更にファンシー路線に寄ってる気がするw

ねんどろ雪ミク2019

最近のねんどろ雪ミクは買ってたり買ってなかったりだったんだけど、
今年のはかなりツボだったので朝から並んで買う事にした。

まさにSnow Princessって感じでどちゃくそかわいい。
付属品かわいい。あと相変わらず箱が凝ってる。
捨てられないからパーツ入れにでもするか…。

QP

オビツ製作所の新作武士QP。
植毛ヘアなので少しお値段高めだが、購入。
忍QPの色違い、ケビンも購入。何かめっちゃQP買ってるな私…。

相変わらずのはっちゃけ具合が好き。
上の方に謎の仏像が並んでたのもシュールだった。
オビツさんのこういうところほんと好き。
いつもの貯金箱も貰ったよ。

八重坂しの

んで遂に念願のしのちゃんお迎え出来た!!!!
一番最初の受注を逃してから八重坂しのちゃんへの想いが募りすぎて
仕様違い再受注を申し込んでるのに、旧仕様をお迎えするという。
双子にするからいいんだ。しのちゃん双子とか最強では?

WF限定ダンボー

WF限定のダンボー
ダンボー自体集めだすとキリがないから
最近まともに買ってなかったんだけど…。
今回のチョコレート仕様は可愛かったので購入。赤目で光るのがいい。

MORRIS(ソフビ)

同行者が買ってたのを横で見てたら
「本当にラスイチですよ!」とスタッフさんに勧められてしまい、つい…。

つのねこ好きだもん…。かわいいもん仕方ないよね…。
完全にイベントのテンション。このサイズ感のつのねこかわいいね。

ラビフィー

デザフェスでラビフィーが気になって作者さんのTwitterフォローしてたら
ダヨーさんとかと一緒にかなり楽しい画像が流れてきてて
とても癒されていたのです。というわけで念願のラビフィー!

すごくいい感じの色の子を選んだ!ぬいぐるみもオマケで頂いてしまったw

爽爽猫

こちらも同行者と一緒に。台湾勢!
作者さんも来てたのでサインしてもらっちゃった。つかめっちゃかわいい。

台湾のソフビ事情がかなり熱そうなので、これはいずれ台湾に行くしかない…!TTF(台北トイズフェス)なるものの存在を知ったので行ってみたい…!

チンアナゴ

歩いてる時にたまたま見つけたチンアナゴ!マグネットで自立。
いっぱいいる光景だけで癒された。
チンアナゴ好きとしては買わずにはいられない…。
というか2個で500円!?安っ!?ってなった。もっと買えば良かった。

ポッキーってアイディアが素敵。

カプセルトイ

左からガチムチ鳥、招き犬、マイキー、こえびねこ、KUMAKUMA、メンダコ

ついつい回しちゃうガチャガチャ。
ソシャゲのガチャより実際のガチャ派なんだ私は。なぜか緑率が高い。

ガチムチ鳥

VAGの新ラインナップ。先行で回せるとのことで1回だけ回す。黒が出た。
何か強そう。かっこいい。つかガチムチ鳥って何だよ(何だよ)

KUMAKUMAとこえびねこ

こちらもお馴染みVAGのガチャ。
どっちも気になってたのでこの機会に回しちゃう。どっちもかわいい。

メンダコ

ぷにぷに素材。暗いところで光るらしい。

マイキー

リサ・ラーソンのガチャ。マイキー全6種集めて並べたみある。

招き犬

何か可愛かったから回してみた。トイプードルが出たよ。

企業ブース

展示も良かった…!写真も載っけとこう。混んでるからさっと見ただけだけど。
だから写真もそこまで撮ってない。

ゆるキャンなでしこのぬーどるストッパーめっちゃ欲しい。
スケールにはあまり手を出さないんだけど、これはヌードルストッパーだから!(言い訳)つか椅子もついてくるとか最高では?お値段次第ではある。

グッスマねんどろいどどーるがガンガン飛ばしてきたなぁという印象。
アウトフィット大量すぎてすごい。フォウさん着ぐるみかわいい。
でも個人的に一番嬉しかったのは型紙本。買います。

ねんどろ新作で気になるのはスプラトゥーンのボーイ
バンドリの丸山彩ちゃんくらいか。メイドインアビスのレグも欲しい。
予約してないけど。この前届いたナナチは良かった。

あとはチトセリウム
グッスマ列並んでたから買おうか悩んだけどまあ製品版待つかなと。
そう思っていたらそもそも先に売り切れた。大人しく製品版待ちます!

ブキヤは実際見に行ってない。
情報だけ見たけどメガミデバイスFAガールはもはやド安定すぎて。
コトブキヤに魂売り飛ばしてるけど、
プラモ積みすぎて大変な事になってるので最近買い控えてたり。
プラモ組みたい…組む時間が欲しい…。エーデルワイスさんすら組んでない…。

キューポッシュのジャンヌが良かった。買おうかな。
エリザベートもかわいかった。
個人的にねんどろよりキュポの方がアイプリ好みだったりする事が多い。
フレンズの狐コンビも可愛かった。あれはガチで買う。

自分の行動振り返り

9:15に海浜幕張駅着。
そのまま歩いてメッセまで行き、待機列には9:30前くらいに到着。
屋根からの落雪に怯えつつも、10:20くらいに会場IN。

そこからまずはオビツ製作所。さっと買い物終了。
それからグッスマの列で1時間並ぶ。

辛かったので買い物終わり次第コインロッカー確保、
戦利品と上着を預けてマリブキッチンの方のローソンとATMへ向かい、
軍資金と食料を確保。ここのローソン、少し遠いのもあって穴場なんだよな。
それから屋内のベンチでむしゃむしゃと食料(サラダ巻き)を食べる。

その後は知り合いと合流して、のんびり展示見てたり買い物したり。
そんな感じで2万歩歩いた。足が死ぬかと思った…。
帰りは近くのさくら水産で休憩し、時間ずらしたので空いた電車で帰れた。

store=’utsuyama27-22′ marketplace=’JP’ link_id=’baad1543-c325-481b-b9f9-f513da396a9e’]

最後に

思えばデザフェスとかよりワンフェスの方が昔から行ってたんだよなぁと。
コミケともハンドメイド系イベントとも違う、独特かつコアな空気がある。

次はまた7月。そういえば来年は東京五輪の影響で夏のWFが秋になるらしい。11月開催ってデザフェスとかぶるのでは?つらい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました