一般的にソシャゲと呼ばれているスマホゲームですが
ゲーム単体として見たら”そこまで面白くない”のが現実。
家庭用ゲームの方が面白いのは当たり前
(ゲーム性がないからこそ普段ゲームやらない層にウケてるともいう)
それでもソシャゲをやる理由とは?
やはり”手軽さ”だと思う
何となく手持ち無沙汰な時にやるにはちょうどいい
寝る前にベッドで寝転がりながらやれるのもいい
スマホという、いつでもどこでも持ち歩ける媒体なのも強い。
ランキングとかイベント意識し出すと結構辛くなるんですが
基本あまり意識しないようにしてます。
攻略サイトすらほとんど見ない。
課金もほとんどやらないです
よく攻略サイトで初心者向けの「強くなるためには云々」みたいな記事見ますが
正直暇つぶしが出来てそこそこ楽しめればいいから、そんな強くならなくていいやって感じです
それでは以下、管理人がやってるソシャゲを良い点悪い点羅列してみる。
あんまり新しいゲームはやってないです
[amazonjs asin=”B00OIV12P4″ locale=”JP” title=”あなたはなぜパズドラにはまったのか? ソーシャルゲームの作り手が明かす舞台裏”]
アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ
通称デレステ。
管理人が1番力を入れてやってるソシャゲ。
一応リリース当初からやってます(2月〜9月までやめてたけど)
イベントもガッツリ参加。
良くも悪くも音ゲーなのでソシャゲの中でゲーム性は高い方だと思う。
逆に手軽さはちょっと薄れるかな
あとアイドル可愛い。スマホでここまで動かすの凄い。
キャラゲーとしても優秀。
最初は「モバマスってアイドルたくさんいすぎてどれがどれだか…」って感じだったけど
ストーリーコミュ進めてたらお気に入りのアイドルも結構見つかった
チエリエル・北条加蓮ちゃんあたりがお気に入り。
良い点
- 音ゲーなのでゲーム性が高い
- アイドル可愛い
- コミュが割とちゃんとキャラゲーしてる
- 課金しなくてもSRならいっぱい手に入る
- イベントも頻繁にやってる(しかも種類たくさん)
- ランキングイベントの報酬SRも対象が120000位までと、割と敷居低め
悪い点
- 音ゲーなので場所を選ぶ(お手軽感が薄い)
- 動作重め
- 端末を選ぶ
プロフィール
ID:984308097
プレイ動画
公式サイト
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ) | バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
黒猫のウィズ
ウィズ。
ソシャゲの中じゃだいぶ古株。
QMA(クイズマジックアカデミー)のパクリに似たクイズゲーム
QMAの4択クイズ好きならそこそこ楽しめるのではないかな。
管理人は昔からちょこっとやってたんですが、最近新たなデータでやり直してます
今ランク40。
無課金でもイベント報酬で結構戦える
良い点
- クイズなのでそれなりに楽しい
- 無課金でもそこそこ戦える
- 田村ゆかりボイスを堪能できる
悪い点
- パネル事故が起きた時のイライラ
- 進化素材多くてめんどくさい(でも曜日関係なく集められるようになったのは◎)
- 攻略とか見ないと潜在能力とかそのへんが分かり辛い
プロフィール
ID:85NXF53H
プレイ動画
公式サイト
クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ 公式サイト|株式会社コロプラ【スマートフォンゲーム&位置ゲー】
スクールガールストライカーズ
通称スクスト。スクエニのソシャゲです
可愛い女の子がたくさんいるキャラゲー。
女の子眺めてニヨニヨするゲームです。
東雲リョウコちゃん可愛い。
良い点
- キャラ豊富
- 短時間で手早くできる(戦闘画面SKIPしまくればスタミナMAXの状態から0にするまで5分もかからない)
- 女の子可愛い
悪い点
- ゲーム性はほぼ皆無
- 課金に手を出すとエグい
プロフィール
ID:6f13760f
プレイ動画
戦闘スキップしまくってます
公式サイト
スクールガールストライカーズ 【スクスト】 | SQUARE ENIX
ぷよぷよクエスト
ぷよぷよのソシャゲ版。
普通のぷよぷよとは若干ルールが違います(落ち物パズルではない)
ぷよぷよフィーバーとか好きな人に向いてる感じ。
良い点
- キャラ可愛い(フィーバー以降のキャラデザ)
- 腐ってもぷよぷよなのでそれなりに楽しい
- アルルやアミティ、スケトウダラなんかも出てくる
悪い点
- 若干テンポが悪い
プロフィール
ID:97440651
プレイ動画
公式サイト
ぷよぷよ!!クエスト(ぷよクエ)公式サイト|ぷよっと楽しいパズルRPG
グランブルーファンタジー
通称グラブル。
いまやCMでお馴染みですね。
ゲーム性とかより絵と声優で保ってる感はある
モバゲー管轄なのでUIは控えめに言ってクソ
デレマスコラボイベントのみりあちゃん目当てで始めたんですが
みりあちゃんの性能がポンコツ(クソスキルみりあもやるー!)すぎて辛い
(結局このスキル一時的に凍結されてますね)
ちなみに現在ストーリー16章(だったっけ)のユグドラシルで詰まってます
どこでレベ上げすればいいの…
良い点
- 絵が良い、キャラも良し
- 声優豪華
- 良くも悪くも出来る事はたくさんある
悪い点
- UIがクソ
- 動作もっさり
- ストーリーは別に面白くない
プロフィール
ID:13497901
プレイ動画
最初から判断ミスしまくりでグダグダになってる
公式サイト
パズドラ
説明するまでもない元祖ソシャゲ。
ちょっとパズルやりたいなーって時にちまちまやるのがベスト
ガッツリやると一気に飽きる印象がある
良い点
- 軽くパズルゲームやりたい時にちょうどいい
- 普通のパズルゲームよりグルグル動かせるから連鎖取りやすくて楽しい
- 無課金でも普通に遊べる
悪い点
- 一気にやるとすぐ飽きる
- ”運営がクソ”で評判なのでガチでやると多分痛い目見る
- 強化用と進化素材と通常モンスターの違いが分かり辛い
- どれが素材だか分かり辛いので合成がイマイチやり辛い
- そもそもモンスターの育成が強化合成のみなので(クエストでレベル上がらない)育ててる感があまりない
プロフィール
ID:363,301,398
プレイ動画
火のステージに草で突撃するという適当っぷり
おかげで無駄に時間かかってますね
公式サイト
ラストピリオド
最近CM見るから何となく始めてみた
まだ始めたてだから大した感想は言えないがRPGの名を被ったタイミングゲー?
まだタイミング掴めなくてむずい
良い点
- 絵が可愛い。これに尽きる
悪い点
- ロード遅い
- 機種を選びそう(iPhoneSEだとサクサク動いてる)
プロフィール
ID:46387274
プレイ動画
まだ敵の攻撃のタイミングとか掴めてないのでボロボロっす
公式サイト
SHOW BY ROCK!!!
最近だと狂ったアニメでもお馴染みの音ゲー。
サンリオなのもポイント。
音ゲーといっても3レーンしかないので親指だけでプレイできます
お手軽度は高いです
これも昔ちょっとだけやってて最初から出戻りです
良い点
- キャラ(特にケモナーホイホイ)
- 曲(普通に良い曲揃い)
- お手軽な音ゲー
悪い点
- 3レーンしかないから逆にゲーム性は低い
- 動作が全体的にもっさい
- 一度ものすごい大型仕様変更したことがある(あまり信用できない運営)
↑まあ当時過疎ってたから英断っちゃ英断なんだが
プロフィール
ID:228041747
プレイ画面
動画が撮れなかったのでSSで。
公式サイト
SHOW BY ROCK!! Official Web Site
以上8つのゲームを紹介しました。
手持ち無沙汰な時など気になるの遊んでみるといいと思います。
あと各ゲーム、フレンド申請はお気軽にどうぞ
コメント