【読書キロク】進撃の巨人 14巻

アーカイブ
この記事は約5分で読めます。

漫画『進撃の巨人』14巻の感想です。
マガジン連載。
アニメ化してからかなり有名になった作品ですね。
最新巻(21巻)ではストーリーが大変なことになってますが、アニメ2期も間近で盛り上がってます

久々に読み返してみることにします

 

[amazonjs asin=”B00LL5KTHM” locale=”JP” title=”進撃の巨人(14) (週刊少年マガジンコミックス)”]

感想

普通にネタバレあります。ご注意を。

 

この巻あたりから展開や伏線が目まぐるしくて、1回読んだ程度じゃ全く咀嚼しきれない
もう何て言うかカオス
とにかく物語は対巨人→対人間壁外→壁内にシフト。
個人的には巨人戦の方が好きだけど、対人は対人で見応えある。
何より対人でも無双してるリヴァイが凄い。

ヒストリアにものすごい役割が与えられたが…一体どうなる?
てか調査兵団はどうなってしまうんだ…
とにかく続きが気になって仕方ないので一気に読むことをオススメする。

しかしケニーは何者なんだ…
アッカーマン姓…ミカサとの関係は?

ハイライト

ではふりかえります

第55話『痛み』

クーデター

エルヴィンが計画するのはクーデター
ピクシス司令にその計画を話す
「武力を行使するつもりはありません」
一体どうやって…?

 


エルヴィンの父

父は教師だったが、壁の中の歴史に不審感を抱いていた
それを聞いた幼少期のエルヴィンは憲兵にも話してしまう
途端にエルヴィンの父は事故死する
「私の密告により父は王政に殺されたのです」

 


記憶改竄

107年前、壁の中に逃げ込んだ人類は王によって記憶を改竄された…
エレンやヒストリアの記憶に出てきた黒髪の少女も何か関係があるのだろうか?

 


拷問

憲兵を拷問するハンジとリヴァイだが…
この人達ノリノリだなw

 


ゲスミン

アルミンが本性を出してすっかりゲスミンに…
「私はそんな子に育てた覚えは無い」

 


第一憲兵

壁の中の治安を乱す要素を全て排除してきたのが第一憲兵隊
しかしこうして出来た平和をディストピアと言うのではないだろうか…
下手に利口な教師→エルヴィンの父
田舎の牧場にいた売女→ヒストリアの母だな

 


「レイス家が本当の王家だ」

あっさりとバラしたサネスにも笑ったが、それよりここで衝撃の事実
じゃあ今の王はただの代理?
エルヴィンはヒストリアを女王に即位させる気か!

第56話『役者』

サネスとハンジ

サネスに「ざまあみろ!バーカ!」と言い捨てるハンジ
対して「こういう役には順番がある」と言うサネスだが…
その環は断ち切りたいな…

 


「その本物の王家はレイス家だ」

ここでヒストリア女王即位計画が本人にも告げられる
まあいきなりお前が女王になれとか言われても信じられないよな…
「それが嫌なら戦え。俺を倒してみろ」

 


引き渡し

計画通り第一憲兵に一度引き渡されることになったエレンとヒストリア
そこに現れたのは、かつてヒストリアの母を殺した男

 


リヴァイ・アッカーマン

「リヴァイには色々教えてやったもんだ」
この男、何者?というかアッカーマンって…ミカサと同じ名字だが…
そしてこの男もアッカーマン隊長と呼ばれている

第57話『切り裂きケニー』

「レイスは、エレンを食う気だ」

ここに来て、ハンジから新たなる仮設が。
エレンが捕らわれていた時のベルトルトとユミルの会話。
「巨人は巨人化能力を有した人間を食べると人間に戻る」
つまりライナー達の目的もレイス卿の目的も、エレンそのものじゃなくて巨人化能力ってこと?

 


調査兵団

リーブス商会会長殺害の容疑で調査兵団は直ちに活動を停止
団員全て出頭を命ぜられる…
さあこの危機をどう突破するか…
「この無念…私が必ず」

 


フレーゲルとハンジ

リーブスの倅のフレーゲル
親父達が殺されるところを目撃しながらも何とか生き残ったが、親父の仇と戦う意志はない様子
それでもハンジは何とか説得するが…

 


指名手配

調査兵団は全員指名手配
中でも有名人のリヴァイは人相書きまでばら撒かれてるが…
ひでえ人相書きだな…w

 


「あん時俺は…人類を救うためにこの身を捧げたんだ」

巨人は殺せど、さすがに人を殺すことにはまだ抵抗がある104期生の面々
そんなみんなにミカサは「できれば皆も腹を決めてほしい」と言う

 


リヴァイとケニー

この2人は過去に一緒に暮らしていたらしいが…?
街の中でドンパチスタート。もはやカオス
つかニファが可愛かったのにあっさり死んで悲しい

第58話『銃声』

ケニーVSリヴァイ

かつて一緒に過ごしたケニーがなぜ第一憲兵隊になんか所属してるのが謎だが…
というかリヴァイ対人戦もすげえな…
巻き込まれた酒場のマスターは可哀想だw

 


ジャン

憲兵を殺すのに躊躇したジャン
その間に撃たれ…た?

 


ロッド・レイス

一方エレンとヒストリアは…
レイス卿が謝りながらヒストリアを抱きしめたのは意外だったが…
これから一体何が始まるんです?

嘘予告

ミカサがギャル化wwww




コメント

タイトルとURLをコピーしました