プラモ製作記 1日目

アーカイブ
この記事は約2分で読めます。

日々のプラモの制作状況を記すだけのプラモ製作記
着々とプラモの山崩してます。

とりあえず山崩すのが目標なのでパチ組で淡々とやってます。
スミ入れは…塗装は…まあ落ち着いたら…。

メガミデバイス グラップル(REAL TYPE)

リペ版グラップル完成。
褐色ケモ耳いい感じ。
原色のグラップルまだ組んでないので、早く組んで並べたいっすね。

フレームアームズ・ガール フレズヴェルク

ノーマルのは前に組んだので、
積んでたクリアパーツアペンドの方です。
フレ子のパーツはガンプラ並に多いっすね。

素体はサクサク組めたけど本番はここからなんだ…。
大量の武装パーツ…
頑張って組もう…

この前

秋葉原のコトブキヤに行ってきたんですが、
新作プラモシリーズのヘキサギア、良かったっす。
スケール小さいから組むの大変かな…?

あと本家フレームアームズの白虎
すごく好みだったのでこれもいずれ組みたい。

[amazonjs asin=”B01L8GH6BU” locale=”JP” title=”メガミデバイス WISM・ソルジャー スナイプ/グラップル 全高約140mm 1/1スケール 色分け済み プラモデル”]




コメント

タイトルとURLをコピーしました