ライトノベル”このすば”こと
「この素晴らしい世界に祝福を!〜あぁ、駄女神さま〜」の感想記事です。
アニメで思い切り笑わせてもらったので原作買ったんですが
積んでて結局今になって読みました
こんな人にオススメ
笑える異世界コメディが読みたい人
可愛い女の子がいっぱい出てくる作品が読みたい人
感想
これぞライトノベル!って感じで軽く読めます
イラストも可愛いですね。結構好み。
アニメの作画はいい意味で手抜き風味でしたが、原作のイラストは普通に可愛いです。
ヒロイン全員可愛くて完全にハーレム状態なのに、
よくあるハーレムものみたいに鬱陶しいイチャイチャデレデレ展開がない
異世界転生という最近各方面でやりつくしてる題材ながら
ギャグと軽いノリに特化して他にはない雰囲気なのも( ´∀`)bグッ!
異世界でキャベツ討伐クエストが緊急クエストとして出てくるのはこのすばだけ!
(キャベツのシーンはアニメで見た時から大爆笑してました)
あとキャラがそれぞれ残念な方向に濃い
女キャラみんな可愛いのに可愛さを残念さが上回っているという
(そこも含めてみんないいキャラです)
アクア
女神という立場ながらカズマと一緒に異世界に連れてこられて普通に労働者やってるし
魔力は凄いけど知能は低め、宴会芸ばっか覚えてて完全に能力の無駄遣い
異世界連れてこられて泣きじゃくってたり駄女神の鑑ですね
挙げ句の果てにカズマに”自称元なんとかさん”と言われるレベル
めぐみん
爆裂魔法という超強力魔法が使える(ただし1日1発しか使えない)
しかも爆裂魔法以外の魔法を覚える気は全くない
紅魔族自体はすごいっぽいのに…(名前は変だけど)
ダクネス
前衛の壁とか守備の役割で超頑丈な反面、不器用で攻撃は全く当たらない。
羞恥プレイを好むドMの変態。
主人公のカズマ自体も元ヒキニートらしく考えが微妙にすれてるところがいいっすね
1巻はほとんど人物紹介な感じだったんで2巻以降どうなるか楽しみです
[amazonjs asin=”4041010209″ locale=”JP” title=”この素晴らしい世界に祝福を! あぁ、駄女神さま (角川スニーカー文庫)”]
プロローグ
いきなり女神に死んだことを告げられる主人公佐藤和真。
死因はトラックに轢かれそうになっていた女子高生を助けた…
わけではなく
トラクターに轢かれたと思ってショック死してたのだった。
死因もひどいがそれに「プークスクス」と笑う女神もひどいw
「・・・・・・・・じゃあ、あんた」
異世界に1つだけ持っていける”もの”に選ばれる女神。
よくある異世界ものと違って開幕からいろいろとひどいw
第一章 この自称女神と異世界転生を!
異世界に来たもののアクアさん発狂して泣き出す
駄女神感パない。
こいつ使えねえ。
カズマも瞬時に悟る。
駄女神…
とりあえず冒険者ギルドに向かい冒険者登録する2人。
主人公なのに主人公補正が全くない(ちょっと運が高めなだけ)カズマ。
対して知力が平均以下&運最低なとこ以外はステータスが平均以上なアクア。
こうして冒険者生活が始まった。
と思いきやなぜか土木工事の作業員やってる2人。
労働者馴染みすぎィ!
気を取り直してカエル討伐のクエストを受ける2人
カエルに食われるアクア。
カエルの粘液まみれになって泣きじゃくるアクア。
女神全く役に立ってねえw
めぐみんが仲間入り
ロリっ娘・魔法使い・厨二病と三拍子揃っためぐみんが加入。
しかも上級職のアークウィザード。
超強い爆裂魔法の使い手。
と肩書だけ見たら最強なのに1日1回しか使えないという残念性能。
更に爆裂魔法以外の魔法は全く覚える気はないという残念っぷり。
アクアは宴会芸スキル全習得
宴会芸って何なんだw
能力の無駄遣いすぎるw
女騎士ダクネス登場
金髪美女なのにドM
防衛は強いけど攻撃は当たらない。
強烈なキャラである
第二章 この右手にお宝(ぱんつ)を!
カズマ、スティール習得
盗賊のお姉さんにスティールを教えてもらい実践するカズマ。
その手には…おぱんつ!
「ヒャッハー!当たりも当たり、大当たりだあああああああああ!」
カズマもカズマで鬼畜だよなほんとw
めぐみんにも試してみるも…ぱんつしか奪えないんかいっ!
(どうでもいいけどぱんつをぱんつとカタカナではなくひらがな表記してるところにこだわりを感じる。)
キャベツ収穫クエスト
このフレーズだけで意味不明すぎる
キャベツの部分は原作ではアッサリ流しちゃったので
アニメの方が楽しめると思う
というかキャベツが飛びまくる様子を映像で見た時のインパクトはすごいw
この世界のキャベツ強すぎである
リッチーのウィズ
アンデッドでありながらこの作品一番の人格者な気がする…
第三章 この湖に自称女神の一番絞りを!
デュラハン
めぐみんが毎日爆裂魔法をぶっ放してた場所は魔王軍の幹部の根城でした、というオチ
ブチギレて登場したデュラハンにダクネスが死の呪いの宣告を受けてしまう
…が、アクアの魔法であっさり呪い解除w
湖の浄化クエスト
安全にクエストクリアする為に檻に入って湖に沈められる事になるアクア
仮にも女神なのに扱いが雑すぎるw
「ドナドナドーナードーナー…」
檻の中で体育座りしてる女神って…
ミツルギ
かつてのカズマと同じように日本から異世界に送られた何かウザい人登場。
ナルシストっぷりがアクア・めぐみん・ダクネスにさえ引かれてて哀れw
檻の弁償しろとアクアに殴られてて更に哀れw
めぐみんとダクネスに自分が女神だとバラしても全く信じてもらえないアクアも哀れである
第四章 このろくでもない戦いに決着を!
デュラハン再登場
デュラハンのベルディアとのバトルは今までとは一転、ちょっとシリアスな雰囲気に。
町の人から死人出たし…ってあっさりアクアが蘇生させました。
最後はカズマがスティールでベルディアの首を奪って
みんなが首でサッカーし始める流れw
エピローグ
デュラハン討伐の報酬で3億エリス貰ったかと思いきや
町破壊の弁償で3億4千万エリス請求されるというありがちなオチでしたw
コメント