【Ingressプレイ日記】スクショが無音になったのは嬉しい【その12】

アーカイブ
この記事は約3分で読めます。

Nianticのスマホ位置情報ゲーム『Ingress』のプレイ日記です。




スクショ無音

管理人はiPhoneSE使いですが、iOSがアップデートしてスクショ無音に出来るようになりました
地味に嬉しい
というか昔この機能が欲しすぎて脱獄しようか本気で悩んだ事があるレベルなので…

深刻な8レゾ不足

ほんとないっす。
普段FF出たり、ファームを歩き回って補給する暇がある人たちがいかに潤ってるかがよく分かる。
コミュニティに入ってない野良AGは、相当恵まれた環境に住んでないと普通に8レゾ無くなりますよ。
コミュニティ抜けた身分とはいえ、FFが近隣で開催されたらツテ使って行けない事もないんですが、
んな時間ないっす。あと何よりめんどくせえ

ただでさえやりたい事いっぱいあるのに、
貴重な1〜2時間を消費してまでFFに行くモチベーションなんかないっすよ
いまやFF=なにそれファイナルファンタジー?ってレベルですよ。

何かハブになってるポータル発見

夕飯の買い出しついでに何か発見。
敵のハブポは積極的に潰しに行くスタイル
ハブポ潰す瞬間が好きなんですよね。

 

ついでに気分が乗ったので上の方のクソ細長い青のCFも潰しときました
潰したうえで更にクソリンク引いておくスタイル。

プレイリスト

12月になるとやはり聴きたくなってしまうフジファブリック

なんだかんだ毎年この時期になると聴いちゃうんですよね。
志村よ、永遠に。
若者のすべて』『赤黄色の金木犀』はほんと名曲。
夜明けのBEAT』なんかも大好きっすよ。

Stats

ゆる〜っと上がっております。
やる時間とモチベーションがあまりないんだ。

2年前のDARSANA

2014年12月開催アノマリー(公式イベント)の頃を軽く振り返ってみます。
DARSANA東京開催でした。今年も7月に東京開催のイベントやりましたが。
今では立派なA8ですが、DARSANA当時はA14か15くらいでした。
対象地域だった恵比寿駅前がほとんど青装束の人たちで負けを確信した記憶があります(なお結果は

当時から「チームプレークソ食らえ」って思ってた気がします。
どうも自分には”他人と協力して何かを成し遂げる”という行動が極端に向いてないみたいです。
自分のやりたい行動が他人の為に制限されると、途端にモチベーション全て失われるめんどくさい人間です。
今は一応完全ソロなので気楽っす。8レゾはないけど。

決してイエスマンにはなれない人間なんで、何かの組織に属するのはもう無理な気がしてきた今日この頃。

 

[amazonjs asin=”4800252342″ locale=”JP” title=”INGRESSを一生遊ぶ!”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました