漫画『がっこうぐらし』4巻の感想です。
アニメ化した時の衝撃が強くて集めだした作品です。
まんがタイムきららのゆるふわ日常とゾンビものが合体した作品。
[amazonjs asin=”4832244620″ locale=”JP” title=”がっこうぐらし! (4) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)”]
感想
どんどん話が重くなっていく…
でもそんな過酷な非日常の中でも何とかかけがえのない日常を過ごしていく
それが魅力的なお話だなぁと思います
最後のヘリは…救援かな?
救援だといいなぁ…
めぐねえは本当にどうぞ安らかに眠って下さいとしか言えない…
ゆきちゃんは結局心の奥底ではめぐねえの死は認識してるけど
めぐねえは見え続けてるっぽいですね
それにしても避難マニュアルといい、謎の研究者達と救援の存在といい
このゾンビ化現象(おそらく何かの実験の失敗によるパンデミック)の真実とは一体…?
謎は深まるばかり
ハイライト
ではふりかえります
第19話『きずあと』
「めぐねえだったんだ」
くるみは地下二階にいたのがめぐねえだった事を告げます
りーさんのメンタルがヤバい
「私が行きます」
りーさんのメンタルがヤバい事になる中、みーくんが上手く仕切る。
しっかり者で冷静なみーくんがいてくれて助かった。
そもそもみーくんが来なかったらくるみは地下二階に行かなかったしな
…って考えるとストーリー上手いなって思った
「負けられないよね」
「気がつくとたくさんのものをもらってた」
みーくんはまだ入部して間もないけど、短い間でたくさんのものをもらってた
「なんでもないわ…」
くるみを処分するか否か。
みーくんが上手く薬を取ってこれるかにかかってるな…
第20話『せんせい』
ナイフ
くるみはいつ発症してもおかしくない状況
追い詰められたりーさんはナイフを取り出します
「私たち、もう大丈夫です」
みーくんVSめぐねえ
初対面がこんな形になってしまったのは辛い…
最初で最後の対面…
「薬、取ってきました」
マジで始末寸前だった…
みーくん間に合って良かった…
第21話『おはよう』
悪夢
ゆきちゃんの見る悪夢
夢だけどある意味現実の風景
「ひっ…」
何かゆきちゃんのメンタルもヤバいことに
「待ってたんだと思います」
りーさんまでも励ますみーくん
頼れる後輩だ
「もう…お別れは嫌だよ…」
ゆきちゃん、やっぱり本心ではめぐねえがもういない事を理解してるっぽいな
だからこそくるみちゃんまで失いたくない
この子も自分なりに頑張ってるんだなって思った
「おはよう!」
くるみは薬が効いて無事復活。
よかったよかった
第22話『いつか』
めぐねえの回想
やはりめぐねえはもともと避難マニュアルの内容まで知らなかった
そして非常事態になってからマニュアルを確認し…
めぐねえは大人_つまり自分を責める…
「あ…け…て…」
回想はめぐねえがゾンビ化した時…
切ない…切なすぎる…
お墓
みんなでめぐねえのお墓参り
ゆきちゃんも加わる
ゆきちゃんはこれでめぐねえの死を受け入れたのかな?
第23話『しょうらい』
将来なりたいもの
くるみちゃんは可愛いお嫁さんになりたい…
それを聞いたみーくんの顔が…w
「最初から準備してたってことかよ…」
「救急箱以外にもたくさんのコンテナを見た」とみーくん
やっぱりこのゾンビ化は人為的なもので対策は考えられていた…謎は深まる
倉庫整理
地下一階の倉庫整理という名目で物資探し
肉
冷蔵室に食糧を発見
ご飯はハンバーグ!
「おいしい…」
みーくんの顔が輝いているw
第24話『これから』
謎の大人達
黒幕っぽい怪しい研究者たち(?)
前に風船で飛ばしたゆきちゃんの手紙が…
勉強
後輩から数学教えてもらうゆき先輩…
進学と就職
怪しさMAXのランダル・コーポレーションに行くか、
誰か集まってそうな大学に行くかの2択
救援?
ゆきちゃんの手紙を持った怪しいヘリが…
本当に救援なのか?
すごく気になる展開だが次の巻へ続く。
コメント