我が家にはドールがいる。
しかし着せてあげる服が少ない。
前から服を作ってあげたいと思いつつもほったらかしてたんだが、とうとう作ることにした。
とりあえずとても評判が良くて敷居の低い
ドール・コーディネート・レシピシリーズより
フェルト服中心の『てぬいのドール・コーディネイト・レシピ』を進めてみる。
ちなみに管理人は裁縫は家庭科の授業以来ろくにやっていない。
ミシンの使い方すら分からないというひどい感じである。
[amazonjs asin=”4766121511″ locale=”JP” title=”てぬいのドール・コーディネイト・レシピ すぐできるフェルトのお洋服 (Dolly*Dolly Books)”]
型紙
まずは型紙。
本に収録されているのでコピーをとって切る。
コピーが若干取りにくいのが微妙なところかな。
(A4だと途切れちゃったのでA3でやったらいけた)
フェルトとチャコペン
とりあえず用意するのはフェルトとチャコペンのみでOK。
フェルトは20×20cm。
近所の手芸屋で買ってきた。1枚100円もしないのでお求めやすい。
うつし
型紙をうつしていく
ずれないように注意
縫い線
縫い線も書いていく
無くても良さそうだけど、初心者はあった方がいいと思う
裁断
そしてフェルト裁断。
ここまではサクサクと出来た。
今回はここまで。まだまだ下準備が終わったところ。
次回から本格的に作っていこうと思う。
てかアイキャッチ画像のドール、著作権フリー画像から頂戴したのですが…
めっちゃ可愛いな!!!海外ドールかな?
コメント