2016年10月放送開始、連続テレビ小説『べっぴんさん』32話の感想です。
6週目のタイトルは「笑顔をもう一度」
公式サイト
感想
何か展開が早すぎるんだよなー
この回だけで、君枝が辞めないで続ける→ぶっ倒れる→やっぱ辞める
とか一気にやられたら「お前は何がしたいんだ」ってなるじゃん
君枝、個人的には好きなキャラなのにこんなんやられたら「えぇ…」ってなるわ…
女優さんも可愛いしすごく好きな感じなのに…
(いや、ほんと可愛い。入院して前髪おろしてるのめっちゃかわいい)
君枝自体も本当は素直に応援したいんだけどこんな中途半端にフラフラされるとなぁ
それに対してすみれの負担がハンパない
2人抜けた穴を何日も徹夜して補い、
君枝が倒れて「やっぱ辞める」と言った時もまず何より君枝の体調を気遣い、
文句は何一つ言わず…
聖人すぎるやろ…
あと明美ちゃんの株もだいぶ上がってきました
第一印象最悪だったけど、素直になってきて発言はキツめだけどいいキャラになってきた
[amazonjs asin=”4140056770″ locale=”JP” title=”NHK連続テレビ小説 べっぴんさん 上”]
ハイライト
「お願いします…」
旦那が反対する理由はやっぱり君枝の体調を心配してか
「君ちゃん」
「ここで働いてもええって!」
君枝が働く件は案外あっさりお許しが出た…いや、嘘だったりしないよな?
「友達に赤ちゃんが産まれてなー」
この人すっかり常連客だなw
たくさん買っていくし上客だな
「ありがとう、君ちゃん」
夜なべして作業に取り掛かる君ちゃん
これ無理して倒れるパターンや
「羨ましいわ…」
明美ちゃんの本音が
だいぶ素直になってきたな
「君ちゃん…君ちゃん!!!」
早速倒れた…
お見舞い
お見舞いに来たすみれと明美
「あの頃は日本が勝つって信じてた」
「けどね、すみれちゃんに希望をもらったのよ」
役に立ちたくて頑張りすぎちゃったんやな
「ごめんね、もう戻らない」
でもそのうち戻るんでしょ?
何か辞める辞める詐欺な展開ばっかだな
「これでええの?」
視聴者「これでええの?」
コメント