【朝ドラ感想】べっぴんさん30話【連続テレビ小説】

アーカイブ
この記事は約3分で読めます。

2016年10月放送開始、連続テレビ小説『べっぴんさん』30話の感想です。
5週目のタイトルは「お父さまの背中」




公式サイト

エラー - NHK

感想

五十八さんの見せ場でしたね〜。
それにしても君枝ちゃんもやっぱり脱退ですかぁ。
と言ってもすぐ戻ってくるだろうしな…
この展開いるのか?正直いらなくないか?

というか良子も君枝もすみれの事考えてなさすぎじゃないか?
無責任にテーブルクロスの仕事ほっぽり出すことになるし。
女学生時代の描写も少ないおかげで彼女たちの友情が薄っぺらく感じてしまう

 

[amazonjs asin=”4140056770″ locale=”JP” title=”NHK連続テレビ小説 べっぴんさん 上”]

ハイライト

「明美さん」

「病院は?」
明美はまだ病院クビになったの言えてないのね

 

「健太郎、お父さんやで」

君枝ちゃん夫婦
ほんと再会できて良かったなぁ
「これからやな」
君枝ちゃんはベビーショップどうするんだろ

 

「みんな出かけるぞ」

闇市に来たすみれに、何やら戦闘モードの五十八さん
「ちょっとよろしいやろか」
五十八さんと根本のバトルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

「何かを信じて生きていかなあかん」

「それは…自分でつくるんです」
五十八さんさすが商売人

 

「そんな子らが生きる未来を作るんは、今を生きるわしらなんや!」

いいこと言うぜ

 

「ごめん…」

「このお店の事、昭一さんに言えなかったの…」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
義母に止められたとかならまだしも…
何かこういう演出の仕方だと友情が薄っぺらく感じるわ…

このモヤモヤしたまま次週に持ち越しかよぉ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました