【朝ドラ感想】べっぴんさん25話【連続テレビ小説】

アーカイブ
この記事は約3分で読めます。

2016年10月放送開始、連続テレビ小説『べっぴんさん』25話の感想です。
5週目のタイトルは「お父さまの背中」




公式サイト

エラー - NHK

感想

感想記事はリアルタイムから遅れまくってますが、視聴は最新話までしてます

何かすみれ達のやってる事がままごとの延長線にしか見えないんだよなぁ…
やっぱり生まれつきお嬢様だと金銭感覚めちゃくちゃになるもんなんかね
そのおかげで何かイマイチ素直に応援する気になれない

明美は今回の五十八さんの対応で、坂東家への逆恨みみたいな感情も消えたかな
それにしても潔は大丈夫なんかいな…

 

[amazonjs asin=”4140056770″ locale=”JP” title=”NHK連続テレビ小説 べっぴんさん 上”]

ハイライト

明美と再会

「元気そうで良かった。マツさんにはほんまお世話になった」
五十八さんちゃんと覚えてた
「大事な大事なお嬢様と、使用人の子供が一緒に働くなんてどう思うんやろな…」
明美ちゃん、卑屈になってる

 

近所の奥様方

近所の奥様方も感心。
「一番安いもんって何やろ?」
値段つけてないの!?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

「値段つけな始まらへんやろ!」と五十八さんからもツッコミ

 

大阪の闇市

潔が逮捕されてゆりが一人に…

 

「物を売るのに値段を考えてへんやなんてどういうこっちゃ!」

ド正論や
ダメだお嬢様だから金銭感覚がめちゃくちゃや…経済学ばせないと…
これには五十八さんも激おこですよ!

 

「闇で米買うて食うてるんやろ?」

一方潔は警察でボッコボコに

 

おしめ

10円で買おうという奥様方だが、空腹の様子を見てただにしてしまうすみれ
商売として破綻してるぞ…
そんなんじゃ逆に誰も買ってくれなくなるぞ…

 

ゆり登場

「潔さんが…警察に連れて行かれた」
さてどうなるかね

コメント

タイトルとURLをコピーしました