朝ドラこと連続テレビ小説「あさが来た」12話の感想記事です
はつの嫁入り、そして半年経ってあさの嫁入り回でした
1週目・2週目の全てをかけて姉妹の関係・今井一家の関係を見せてきたので涙なくしては見れない回
公式サイト
日本女子大学校を設立した人物、広岡浅子がモデルになっています
原作本↓
[amazonjs asin=”4267020000″ locale=”JP” title=”文庫版 小説 土佐堀川 広岡浅子の生涯 (潮文庫)”]
感想
うっ目から汗が…(`;ω;´)
と思ったら最後の最後でびっくりぽんや!
[amazonjs asin=”4140056711″ locale=”JP” title=”NHK連続テレビ小説 あさが来た 上”]
ハイライト
スクショを交えつつ場面ごとにふりかえります
「すんませんでした!」
「もっと悪いことになってましたんやで」
果たし状と間違われる恋文w
「うれしかったで」
新次郎、女心分かってるな〜
「わてなんかもう、何一つかなわんかった」
兄貴…
器量の良い兄・姉を持つ問題児同士。
そういうところでも気が合うのかもね
「あいつは子供の頃はええやつやったんや」
「お姉さんを励ましたげてな」
白蛇はどこであんなにひねくれてしまったんや…
「新次郎さんは優しい優しいお方です!」
「だからお兄さんの分もちゃんと生きてください!」
(´;ω;`)ブワッ
はつの嫁入り
「お姉ちゃん!」
何度も呼ぶあさ
泣けるじゃねーか…(`;ω;´)
白無垢
いよいよ嫁入りです
半年後
いきなり半年経った
今度はあさの嫁入り
おとん「ちゃんとおなごに見えるで、あさ」
どんな褒め言葉だよwww
「あんたはただのあかん子やない、筋金入りのあかん子や!」
おかんからの言葉はやっぱり褒めてないwww
「やらかい心を忘れんと、ええお嫁さんになるんやで!」
今日は泣かせにくるねえ(´;ω;`)ブワッ
おとんからの一言は「かえってくんなよ」
何やこの最終回感は…
いよいよあさが大坂にやってまいりました
「まあ馬子にも衣装やこと」
新次郎自由人すぎるwwwwwwwww
これはひどい
「びっくりぽんや」
視聴者もびっくりぽんや
コメント