2013年4月放送開始、連続テレビ小説『あまちゃん』11話の感想です。
2週目のタイトルは「おら、東京さ帰りたくねぇ」
感想
夏休みの終わりが近付いてきたけど…
アキちゃんはすっかり北三陸が大好きになって東京に帰りたくない様子
果たしてどうなるのだろうか?
アキちゃんとユイちゃんは完全に立場が逆の存在ですね
2人が全く逆ならお互い幸せになれそうだけど…
単に隣の芝は青く見えるって話なだけかもしれない。
やっぱり地方で育つと東京に憧れるもんなんですかね?
(管理人は生まれも育ちも神奈川なのでその感覚はいまいち分からなかったりする)
[amazonjs asin=”B00D3J7O8G” locale=”JP” title=”あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX1″]
ハイライト
新人海女
トレーニングに励むアキちゃん
「ウニだと思うから取れねえんだ。これからは銭だと思え」
ヒビキ一郎
例のカメラ小僧のおっさん
ウニ食えねえのかよww
「どけよブス」
このおっさんひでえなw
「恋の病だな…」
かわいい女の子、ユイちゃんを見てから上の空なアキちゃん
「あの子さ、ちょ〜かわいくない?」
「下北沢ってさ、演劇とロックの街なんでしょ!?」
東京の話で盛り上がるユイちゃん
これは田舎モンですわwww
どことなくグレた頃の春子さんっぽさを感じる
祭り
毎年秋頃開催される北三陸秋まつり
祭りに使う神輿とかセットを色々見て回るアキちゃん達
普段仲が悪い北鉄と観光協会も休戦状態
「いい子だから問題なのよ」
アキちゃんに友達が出来たと聞いてちょっと心配する春子さん
「こっちで友達なんか出来たらますます東京帰りたくないって言いそうでさ」
既にだいぶ北三陸に馴染んでるしな…
東京
秋祭りの頃はもう東京に帰ってしまっている予定のアキちゃん
「でもいいなぁ、東京」
やたら東京に詳しいユイちゃんww
東京都民だからって東京の事全て知ってるわけじゃねえしなぁ…
「アキが見えてるこの街の風景も、ユイには見えていないのかもしれない」
隣の芝は何とやらですな
それぞれの良さがある
「ここでしか見れないものは何でも見てやる」
アキちゃんいい心がけだ
勉さん
琥珀の発掘現場を見学するアキちゃん
「誰にも邪魔されねえで一人になれる。自分と向き合う場所だ」
海女、スナック、琥珀…
みんなそれぞれの生き様があるなぁ…
「東京さ帰りたぐねえええええええ!!!!!!!」
思いっきり声出してスッキリしたアキちゃん
発掘したの琥珀だと思ったら狐の糞だった(´・ω・`)
コメント