アニメ「91Days」7話の感想記事です
- 1話見てない人へ
- 感想
- ハイライト
- 「兄さんをファミリーに戻してあげて…」
- オッティモ・ファンゴにて
- 安息の地
- 「今更後悔か?」
- ガンゾの叔父貴
- 「ドン・ガラッシアもフラテが跡を継ぐことを期待してますしね」
- 兄弟で面会
- 叫ぶフラテにフィオの平手
- 「安い感傷を捨てろ。フラテとは殺るか殺られるかだ」
- 「もう一度力を貸してくれ」
- ロナルドを襲撃
- 「ネロのことは任せろ」
- 「こうなったら殺るか、殺られるかだ」
- 橋の上
- 「甘えてんじゃねえ!」
- 「俺なら救ってやれる。ネロもフラテもファンゴも」
- 「一体何人殺したんだ…何人殺された…」
- フィオからの呼び出し
- 「兄さんを…殺すの…?」
- フラテとネロ
- 「迷惑な話だ。お前たちの兄弟げんかに一体何人付き合わされたんだろうな」
- 「フラテ、やめろ…!」
- 「ロナルドを殺したのはフラテです」
1話見てない人へ
Amazonビデオで期間限定無料で見れますよ
[amazonjs asin=”B01IEZYAJO” locale=”JP” title=”Day1 殺人の夜”]
感想
見事にヴァネッティ・ファミリーが崩壊していった回でした
アヴィリオが策士すぎる…
自分が家族を奪われた復讐として、ヴァネッティ・ファミリーそのものを引っ掻き回していく
ただ殺すだけよりエグいですね
それにしてもアヴィリオは自分の復讐の為なら容赦なく人殺していきますね
もう完全に復讐のためだけに生きているというか
5話でコルテオに言った
「復讐をやめたら、俺は生きる意味を見失ってしまうんだ」
という言葉を思い出す
変にビビったりせず淡々と復讐を遂行していくのがいいっすね
この作品のラストがどうなるか気になる
アヴィリオも関係ない人殺しまくってるし
ハッピーエンドではないでしょうけど
少なくともフィオには恨まれてそう
サブタイトルの”あわれな役者”とは一体誰の事を指しているのか?
フィオの事かフラテの事かネロの事か、はたまた…
[amazonjs asin=”B01HILDVGI” locale=”JP” title=”【Amazon.co.jp限定】91Days VOL.4(全巻購入特典:アニメ描き下ろしイラスト使用 全巻収納BOX引換シリアルコード付) Blu-ray”]
ハイライト
「兄さんをファミリーに戻してあげて…」
ロナルドに嫁いだネロの妹フィオ
思えばこのアニメで唯一の女キャラな気がする(雌豚さんを除く)
オッティモ・ファンゴにて
「さあ、食ってくれ」
ファンゴに料理を振る舞われるネロとアヴィリオ
人肉ラザニアを思い出す
それにしてもファンゴさんだいぶ髪型さっぱりしましたね
安息の地
やはりネロ達の安息の地はヴァネッティ・ファミリーにしかない
このままファンゴと組んでても使い倒されて最後はラザニアにされるだけ
「今更後悔か?」
フラテは今にも死にそう
完全にロナルドの操り人形ですなぁ…
貰ってる薬は麻薬か何かかな?
ガンゾの叔父貴
ヴァネッティ・ファミリー幹部のガンゾさん登場
「戻ってこい、ネロ。ただの兄弟げんかだ」
屋上にてネロを説得するガンゾ
いい叔父さんだな
「ドン・ガラッシアもフラテが跡を継ぐことを期待してますしね」
フラテのことも説得するガンゾ
ただしロナルドが口を挟んでくる
ネロを排除してフラテにファミリーの主導権を握らせたいのは
ロナルドもといガラッシアが操りやすいって理由だわな
兄弟で面会
フィオは兄弟間を取り持とうと説得
しかし話は平行線
「ロナルドは違う。俺を認めてくれる」
「お前さえ死ねばファミリーは元通りに!」
叫ぶフラテにフィオの平手
「家族で殺しあうことだけはやめて!」
フィオの言い分はもっともだ
「安い感傷を捨てろ。フラテとは殺るか殺られるかだ」
ロナルドを説得しに行くと言うネロにアヴィリオの一言
ひたすら対立煽りっすね
「俺にも弟がいた。そのうちに会わせてやるよ」
つまりネロを必ずあの世に送る宣言ですね、分かります
「もう一度力を貸してくれ」
ネロの部下の一人に頼み事をするアヴィリオ
一体何を企んでるのか?
ロナルドを襲撃
ネロの部下とアヴィリオが組んでロナルドを殺すという計画でした
が、殺り損ねて味方が負傷
「どこかで止血しないとな」からのズドン!でトドメをさすアヴィリオ
「ネロのことは任せろ」
全てはアヴィリオの計画通りか…
「こうなったら殺るか、殺られるかだ」
ネロの部下の死体を発見して追いつめられてくフラテ
橋の上
さっきの部下の死体がぶらーん…
ネロへの当て付けか
なかなかショッキングな映像である
「甘えてんじゃねえ!」
追いつめられて焦るフラテにロナルドの一喝
フラテは完全にヤク中か?
「俺なら救ってやれる。ネロもフラテもファンゴも」
- 91Days
フィオはもう病んでそうだしロナルドの事殺しそうね
「一体何人殺したんだ…何人殺された…」
「元は同じファミリーだってのに…」
ファミリーがめちゃくちゃになってネロも追いつめられてる
全てはアヴィリオの手のひらの上か
フィオからの呼び出し
アヴィリオが手渡した花束に何かメモ
何が書いてあった?
「兄さんを…殺すの…?」
まさかフィオがロナルドを殺ることになるとは
まだ出てきてないガラッシア側はどう反応するかね
すかさずメモを回収するアヴィリオ、策士すぎる
フラテとネロ
「俺はずっと兄さんが羨ましかった…」
「俺は愛されたいんじゃない!認められたいんだ!」
可哀想な次男坊だな
まあ一番可哀想なのはフィオだけどな
「迷惑な話だ。お前たちの兄弟げんかに一体何人付き合わされたんだろうな」
さりげなく自殺を薦めるアヴィリオさん容赦ないし外道
「フラテ、やめろ…!」
兄弟で相討ちと思いきや…
アヴィリオがフラテの拳銃から弾を抜き取っておいたか…
結果ネロがフラテを殺したことに…
復讐とはいえエグいことしやがる
「ロナルドを殺したのはフラテです」
「だからネロは、ガラシアの忠誠を示す為、弟を手にかけた」
そういう筋書きになったのか
アヴィリオがラストにフィオに復讐されるってオチもありえそうな気がしてきた
「ネロ、今日からは俺が兄弟だ」
アヴィリオは完全にネロに取り入ったなw
このセリフ、1話でコルテオがアヴィリオに言ったセリフと被るんですよね
こわいこわい
[amazonjs asin=”B01I2VHZZQ” locale=”JP” title=”Signal(期間生産限定アニメ盤)”]
コメント