アニメ「91Days」4話の感想記事です
リアルタイムではもう7話+7.5話(総集編)まで放送済みです
1話見てない人へ
Amazonビデオで期間限定無料で見れますよ
[amazonjs asin=”B01IEZYAJO” locale=”JP” title=”Day1 殺人の夜”]
感想
前回までとはうって変わってロードムービーみたいな雰囲気でした
この2人旅回、かなりお気に入りです
ネロとアヴィリオが結構いいコンビですね
(とはいってもネロは復讐の対象だけど)
刺客アミーゴとのバトルも結構ギャグ入ってたし
(というかアミーゴの存在がギャグすぎる)
かなり笑える回でした
何気にアヴィリオ(アンジェロ)と弟、ネロと弟のフラテで対比してるんですね
[amazonjs asin=”B01HGATJRG” locale=”JP” title=”91Days VOL.2 Blu-ray”]
ハイライト
回想
ヴァンノが生きてる!と思いきや
ネロの姉ちゃんが結婚する直前のヴァンノとネロの回想シーン
ヴァンノは下戸のくせにすっかり飲んだくれてますねw
「フラテとは最近話してねえ」と言うネロ
兄弟仲あんまりなのね
というよりはフラテが難しい年頃って感じか
2人旅
前回のラストで町を出て2人旅することになったわけですが
アヴィリオは運転下手なのかw
ヒッチハイクしようとしてるアミーゴなおっさんが現れるも
無視されたうえに泥ひっかけられるw
ってかこの犬、3話ラストの刺客の電話のとこにいたな…もしや…
パンケーキ
道中の店にてパンケーキを頬張る2人
アヴィリオはシロップ大量…甘党か…
ネロは美女に弱そうだ
てか普通にモテそうだな
キャンプ場
アヴィリオの車の運転マジで下手くそw
陽気なネロに対してアヴィリオはどこまでも陰気なのが対称的ですね
キャンプ場には子どもたちの遊ぶ姿も。
遊んでる兄弟を見てアヴィリオは弟のこと思い出してるのだろうか
ピニャータ
ピニャータで盛り上がる子供たち
人形ボコボコにして結構残酷な遊びだよね
ジャグリング
ネロの気まぐれで子供たちに見世物をすることに
ネロのジャグリング上手
意外な特技ですね
普通に子供大喜びしてる
「ったく。スリじゃあるまいし」
アヴィリオも何か出来ないかと子供たちに言われスリを披露w
子供たちも大喜びでチップ(おやつとか)を…ってバッタ入れたの誰だw
焚き火の前にて
ネロとアヴィリオで子供の頃の思い出話
「あんたの初仕事は?」とネロに聞くアヴィリオ
ラグーザ家、つまりアヴィリオの家族の殺害はネロにとって初仕事だったんだな…
「1人じゃないよな?」というアヴィリオの問いかけに
ネロは「俺を入れて4人だった…」と答える
あれ?手紙では3人の名前しか書いてなかったよな?
もう1人って誰なんだろう…
「俺は逃げたガキを撃った…。だが殺れなかった」とネロ。
その殺りそこねたガキならあなたの目の前にいますよ
町に到着
保安官が出てくるも賄賂を握らせて酒が飲める場所を聞き出すネロ
タバコの火をすすめるフリをして財布をスっていくアヴィリオ
色々とひどいなw
追手
バルベロに電話したらオルコからの追手が来ていると伝えられる
大男…やっぱりアミーゴが刺客か
ゴリアテみたいな大男
アミーゴもネロ達のいる町に到着
保安官が死にそう
大男ゆえに怪力やばすぎですね
腕相撲
一方ネロは酒飲みながら腕相撲
逃亡生活なのにエンジョイしすぎだろw
そこでようやくアミーゴ登場
アミーゴにボコられるも、急所を蹴飛ばして脱出するネロw
アミーゴはなんとか立ち上がって後を追うも今度はアヴィリオの車に轢かれるw
何か可哀想になってきたw
小屋にて
泊まる場所もないし小屋に隠れるネロとアヴィリオ
だが刺客のアミーゴも再び登場
扉から来るかと思ったら窓から来るんかーい!そっちかーい!
アミーゴは銃弾受けても倒れないってことはチタンか何か仕込んでるのか
「止まれ!」
家主登場?
「動くんじゃねえ!」
家主かと思ったら保安官のおっさんでした。
アミーゴも無事倒したし財布も返してもらった
めでたしめでたし
[amazonjs asin=”B01I2VHZZQ” locale=”JP” title=”Signal(期間生産限定アニメ盤)”]
[amazonjs asin=”B01HK4EVRG” locale=”JP” title=”Rain or Shine(期間生産限定盤)(DVD付)”]
コメント