【アニメ感想】91Days 1話

アニメ 91Days アンジェロ アーカイブ
この記事は約6分で読めます。

アニメ「91Days」1話の感想記事です

91days.family
Find the best information and most relevant links on all topics related to This domain may be for sale!

リアルタイムではもう7話まで放送済みです
1話から振り返って感想書いてみようと思います




どんな人にオススメ?

・渋い洋画好き
・ドンパチ大好き
・復讐劇大好き

感想

禁酒法の時代にマフィアに家族を殺された主人公が復讐する物語?
マフィア同士のドンパチも多くなりそうで楽しみですね
主人公がどう復讐していくのかも見もの

雰囲気が最高でした。
萌えとかホモ要素みたいなものは一切なし
硬派なアニメって印象を受けました
原作なしのアニメオリジナル作品としては近年でも傑作の部類に入るんじゃないでしょうか

途中で挿入されるクレジットといい、古い洋画の雰囲気です
作画も良い

[amazonjs asin=”B01HGATF7U” locale=”JP” title=”91Days VOL.1(イベント優先販売申込券封入) Blu-ray”]

ちなみに1話見てないって人はAmazonビデオで期間限定無料で見れますよ

[amazonjs asin=”B01IEZYAJO” locale=”JP” title=”Day1 殺人の夜”]

ハイライト

手紙

物語はアンジェロ(主人公)に手紙が届くところからスタート
手紙は差出人不明
読んだ途端ほくそ笑むアンジェロ
いい表情してますな

 

回想

ここからアンジェロが子供の頃の回想になります
心温まるエピソードかと思いきや序盤から不穏な空気
パパはマフィアの一員?

 

家族皆殺し

パパの身内っぽいマフィアに家族は皆殺し
隠れていたのでアンジェロだけ運良く生き残ります

 

必死で逃げ出すアンジェロ

逃げる後ろ姿に発砲されるも何とか友人コルテオの元に逃げます
撃つ側は少し躊躇った?
子供なのに割と冷静に切り抜けたのが凄い

 

「アンジェロ、たった今から僕達は兄弟だ」

家族を失ったアンジェロへのコルテオのセリフ
このセリフもまた意味深

 

朝になって家を見に行ったら焼かれた後でした

ここでクレジット挿入。
古い洋画っぽい雰囲気出ててとてもいいぞ
音楽も素敵です

 

7年後

回想が終わり7年の時が経ちます
禁酒法の時代の雰囲気が出ててグッドです

 

「俺達に酒をおろせ」

7年経ったコルテオは個人で酒を密造してるっぽいですが
マフィアに絡まれ…
(それにしてもこのマフィアのアニキ野球好きそう)
そこでアンジェロ登場
コルテオに絡んでたマフィアあっさり撃退。強い。

 

7年ぶりに再会したアンジェロとコルテオ

”アヴィリオ・ブルーノ”
アンジェロは今は偽名を使ってるらしい

 

「俺たち、兄弟だろ?」

91days-072

コルテオの密造酒をファミリーに売り込む提案をするアンジェロ
マフィアに取り込んで内部から壊していくつもりかな?
「生きがいは人に力を与え、友情はナイフよりも心強い」

 

アイランド

禁酒法が出来てから唯一酒が高く売れる場所
しかし物騒な輩が出入りしているという
教会が酒場になってるとか信仰心もクソもないなw

 

「ファンゴってんだ」

店内で2人が酒の取引をやってる外では
何かよく分からんが暴力沙汰の予感がするぜ…!

 

「週にどれぐらいおろせる?」

店主は飲んでさえくれなかったが、居合わせた男たちは酒買ってくれそう
だが上手くいきそうなところで闖入者

 

さっき外で暴れてたファンゴ登場

オルコ・ファミリーの人らしい
何かメチャクチャそうな人だなw
ネロ・バネッティって奴を殺りに来たらしい

 

「ネロ・バネッティだ」

ネロだと名乗って前に出るアンジェロ
ファンゴの喉元にナイフを突きつける。やるじゃねーか

 

「これを投げたら出口に向かって!」

ファンゴに酒投げつける→ファンゴ発砲→発火
何とかみんな脱出成功
「科学のちからってすげー!」戦法ですね

 

「なあ、ネロって男はあそこにいたのか?」

一緒にいた男たちの車にてアンジェロの問いかけ。
「あぁ、ネロ・バネッティは俺だ」
何と一緒にいた男の1人がネロでした

ってお前かーい!
なるほどつけ髭してたのね

ここからどうなっていくか楽しみな展開ですね

[amazonjs asin=”B01I2VHZZQ” locale=”JP” title=”Signal(期間生産限定アニメ盤)”]

 

[amazonjs asin=”B01HK4EVRG” locale=”JP” title=”Rain or Shine(期間生産限定盤)(DVD付)”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました