どうも、人一倍にめんどくさがり屋の管理人です。
料理は嫌いじゃないけど毎日作るの面倒くさいという重症っぷり。
ちゃんとしたレシピを管理人流に手抜きアレンジしてご紹介しようと思います
コンセプトは”とりあえず美味ければ何でもイイよね”
楽ちんで快適な自炊ライフを!
汁もの
食卓は一汁二菜が基本です
つまり主菜・副菜・汁もの+主食(ご飯とか)で構成されています
このわかめの味噌汁はもちろん汁ものです
わかめの味噌汁にピッタリの献立
主菜:豚のしょうが焼き

【めんどくさい人のためのレシピ】豚のしょうが焼き
ちゃんとしたレシピを管理人流に手抜きアレンジしてご紹介しようと思います
副菜:キャベツの塩昆布サラダ
【めんどくさい人のためのレシピ】キャベツの塩昆布サラダちゃんとしたレシピを管理人流に手抜きアレンジしてご紹介しようと思います
材料(2人分)
- 味噌・・・適量
- わかめ・・・適量
作り方
沸かす
鍋でお湯を沸かす
ぶち込む
味噌を溶き入れてからわかめを入れる
完成
お湯を沸かして材料を入れるだけ!
インスタントの味噌汁だってお湯を沸かさなければいけないことを考えると
手間は対して変わんないんですよね
豆腐とかの具と違って切る手順とかないし尚更
インスタント味噌汁買うくらいだったら
乾燥わかめと味噌を常備しておいて作っちゃった方がコスパいいっすね
咄嗟に作れるから汁ものどうしよう!って困った時に便利ですよね
コメント
[…] 【めんどくさい人のためのレシピ】わかめの味噌汁 […]
[…] 【めんどくさい人のためのレシピ】わかめの味噌汁 […]
[…] 【めんどくさい人のためのレシピ】わかめの味噌汁 […]