どうも、人一倍にめんどくさがり屋の管理人です。
料理は嫌いじゃないけど毎日作るの面倒くさいという重症っぷり。
ちゃんとしたレシピを管理人流に手抜きアレンジしてご紹介しようと思います
コンセプトは”とりあえず美味ければ何でもイイよね”
楽ちんで快適な自炊ライフを!
主菜
食卓は一汁二菜が基本です
つまり主菜・副菜・汁もの+主食(ご飯とか)で構成されています
この鮭バターはもちろん主菜です
参考
『ずっと使える一汁二菜献立帳』のP.108
[amazonjs asin=”4418133364″ locale=”JP” title=”決定版 ずっと使える「一汁二菜」献立帳 定番おかずで組み合わせる「主菜+副菜+汁もの」”]
ちゃんとした作り方はこの本を読んで欲しい
色々タメになることが書いてあります
鮭バターにピッタリの献立
副菜:かぼちゃの煮物
汁もの:わかめの味噌汁

【めんどくさい人のためのレシピ】わかめの味噌汁
ちゃんとしたレシピを管理人流手抜きアレンジでご紹介しようと思います
材料(2人分)
- 生鮭切り身・・・2切れ
- ブロッコリー・・・1/3個
- しめじ・・・小1パック
- 小麦粉・・・適量
- オリーブ油・・・適量
- バター・・・20g
- 塩・・・適量
- レモン汁・・・適量
本ではレモン汁じゃなくてレモンになってるんですが
めんどくさいんで市販のレモン汁使ってます
めんどくさいんで市販のレモン汁使ってます
作り方
切る
ブロッコリーを切ってしめじはほぐす
まぶす
鮭の水気を取って小麦粉をまぶす
焼く
フライパンにオリーブオイルをひいてから鮭を焼く
炒める
ブロッコリーとしめじとバターと塩を入れて、中火で炒める
添える
炒めたブロッコリー・しめじを鮭に添える
完成
鮭の切り身が塩鮭じゃない場合は、焼く前に塩をふってください
レモン汁はお好みでかけてください
鮭だけだと味気ないけどブロッコリーとしめじを添えることで彩りもOK
味のアクセントにもなります
つけあわせがあるおかげで、最悪副菜作らなくても誤魔化せる気がしなくもない
鮭バター+ご飯+味噌汁って感じで。
コメント
[…] 【めんどくさい人のためのレシピ】鮭バター […]
[…] 【めんどくさい人のためのレシピ】鮭バター […]