ペルソナ5プレイ日記【7夜目】

アーカイブ
この記事は約8分で読めます。

このページは古い記事です。
ペルソナ5の最新記事こちら

PS4ゲーム『ペルソナ5』のプレイ日記です。

 

【PS4新価格版 好評発売中!】P5 - ペルソナ5 - 公式サイト
ペルソナシリーズナンバリング最新作『ペルソナ5』 PS4新価格版 好評発売中!

 

【1夜目】はこちら


ちなみに難易度NORMALでやってます
管理人のペルソナ歴は
初代→途中挫折:(;゙゚’ω゚’):
2罪罰→未プレイ:(;゙゚’ω゚’):
3→本編クリア
4→ラスボス知ってるけど手前のダンジョンで挫折(ゴールデン未プレイ
とかいう残念な感じです

5は頑張ろうと思います




プレイ日記

こっから普通にネタバレしていきます。
こっから普通にネタバレしていきます。

大事なことなので2回言いました。
ネタバレ嫌な人はブラウザバック、そしてそのままP5を買いに行くのです!

 

[amazonjs asin=”B01F377U84″ locale=”JP” title=”ペルソナ5 – PS4″]

PS3版はこっち。

[amazonjs asin=”B01F377TRQ” locale=”JP” title=”ペルソナ5 PS3″]

 

管理人は現在6月に入ったとこです
斑目倒してコープ上げとかやってる感じ

とりあえず今回の記事は斑目編スタートから喜多川祐介が仲間に入るところまでです
斑目パレスは鴨志田に比べたら楽だけど、赤外線セキュリティとかが若干めんどくさいかな

メメントス(サブダンジョン)も行けるようになったし、今作は本当にやることが多い
やることが多すぎて日常ステータスなかなか上がらないし、2週目からが本番ですかね

あとは鴨志田編も終わって落ち着いたし
日常生活はだいぶエンジョイできてる感じですね

楽しすぎてやめ時がわからない→気付いたら朝になってる
そんな感じです

ペース遅めでまったりですが頑張っていこうと思います
早く話の続きが知りたい…!
というわけでプレイ日記もだいぶ雑なメモ書きっぽくなってます…:(;゙゚’ω゚’):
1週目はプレイに集中したい…でもプレイ日記もつけておきたい…って心境です

早く新宿とかにも行けるようになりたい

4月27日

personafive7

鴨志田は自宅謹慎
戦車コープと法王コープ上げ

4月28日

personafive7-006

戦車コープ上げ
銭湯
木曜で薬湯だったので効果さらにUPです

4月29日

荻窪で竜司とラーメン
戦車コープが4に

夜は勉強

4月30日

映画鑑賞
度胸UP

5月1日

personafive7-012

バイトの電話をしてみる
牛丼とか花屋は色々ステータスが足りないのでコンビニでバイト
夜は勉強

5月2日

朝礼にて鴨志田の自白
何とか改心したようだ

夜はクロスワードパズルをやってみる

5月3日

personafive7-024

1日中、店の手伝い。
メダル換金に行けない…

そして鴨志田の事がニュースになってた

5月4日

新島冴がルブランの客としてやって来る
ミリタリーショップでメダルの換金
刑事とか来てるけどこの店大丈夫か?

5月5日

ビュッフェでお祝い
食いすぎて吐くとか色々ひどいw

 

風格のある男

エレベーターホールで謎の風格ある男と接触
どこかで見覚えがある…?あの時とは一体いつ?
伏線ぽいですね

怪盗団の名前を決めて本格的に始動
デフォルトの『ザ・ファントム』にした

 

ベルベットルーム

イゴールとの愚者コープが3に

5月6日

校長が生徒会長を呼び出し。こいつも根っからのクズだな
有能そうな生徒は新島冴の妹

 

三島

怪盗お願いチャンネルを立ち上げたのは三島だった
三島は仲間になるというよりはサポート的役回りなのね
というわけで三島との月コープ誕生

放課後は戦車コープを育てる

 

夜の遠出が出来るようになった

ハンバーガー屋でビッグバン・チャレンジなるものをやってみる
思ったよりでけえ…!
度胸UP

5月7日

屋上のアジトに新島真登場
姉に似て頭が良くて敵に回すと厄介そうなキャラだ

 

メメントス

メメントス。いわばサブダンジョン。
自動生成マップらしいしP3タルタロスのミニチュアな感じ?
メメントスでは何とモルガナがに変身。
ネコバスやないかー!

5月8日

渋谷で三島と会う。
月コープのランクが2に。

夜はファミレスで勉強。度胸知識UP

5月9日〜10日

試験前なのでひたすら勉強
勉強ステータスが平均的から物知りにアップ!

5月11〜13日

ひたすらテストと勉強
授業で出た問題がいっぱい
授業の内容覚えてて良かった…

5月14日

杏達の前にストーカー男喜多川祐介登場。
声、杉田じゃねーか!
日本画家斑目の弟子とのこと
…斑目、これが次のターゲットか

テスト終了。長かった。
というか前作もだけどテストで日数持ってかれるの本当に辛い。

5月15日

斑目の個展に来た。
杏が絵を褒めたら複雑な反応をした喜多川祐介…これは何かあるな

5月16日

授業中に答えを選択したら先に進まないバグに遭遇する
(結局再起動した)

杏について行って斑目の家に。
そしてマダラメ・パレスに初潜入

5月17日

モデルの話をしつつ軽く調べてみようと斑目の家へ。
しかし祐介は斑目先生の事を悪く言うな、と結構強情。

5月18日

メメントスでも出てきた中野原と会う
中野原は元々斑目の弟子をやってたが盗作されたりひどい目にあってたらしい
マダラメ・パレスの期限は6月5日までで確定。
6月2日には確保しないと詰みっす

この日はパレスじゃなくて敢えてメメントス探索することにした。
さくっとミッションのターゲットまで到達。

5月19日

ひたすらマダラメ・パレス探索
双子の看守との剛毅コープ誕生

5月20日

テストの結果が貼り出される
中の上なのでまあこんなところかって感じ
戦車コープが5、月コープが3になる

5月21日

引き続きマダラメ・パレス攻略
中庭まで来たところで鍵が必要とのことで、一旦引き上げて現実世界で鍵を探すことに
モルガナが見た扉がそれっぽい

5月22日

祐介に対してハニートラップ(?)
杏(水樹奈々)の棒読み演技ひどいw

斑目が正真正銘のクズなことも判明し、喜多川祐介が仲間になる

今回はここまでで〆

アーカイブ一覧

ペルソナ5のアーカイブ一覧は下記リンクでまとめてます。

ペルソナ5プレイ日記アーカイブ
ペルソナ5のこれまでのプレイ日記アーカイブ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました