どうも、人一倍にめんどくさがり屋の管理人です。
料理は嫌いじゃないけど毎日作るの面倒くさいという重症っぷり。
ちゃんとしたレシピを管理人流に手抜きアレンジしてご紹介しようと思います
コンセプトは”とりあえず美味ければ何でもイイよね”
楽ちんで快適な自炊ライフを!
主菜
食卓は一汁二菜が基本です
つまり主菜・副菜・汁もの+主食(ご飯とか)で構成されています
オーブン使わないグラタンは主菜です
参考
クックパッド
簡単レンチン♪グラタン by じゅなさんの週末料理
本当に家にあるものしか使ってません(^^)
失敗もしないので誰でも作れますよ♪
オーブン使わないグラタンにピッタリの献立
副菜:にんじんのマリネ

【めんどくさい人のためのレシピ】にんじんのマリネ
ちゃんとしたレシピを管理人流に手抜きアレンジしてご紹介しようと思います
汁もの:コンソメスープ

【めんどくさい人のためのレシピ】コンソメスープ
ちゃんとしたレシピを管理人流に手抜きアレンジしてご紹介しようと思います
材料(2人分)
- 玉ねぎ・・・1個
- 牛乳・・・400cc
- 小麦粉・・・大さじ2
- マカロニ・・・適量
- コンソメ顆粒・・・小さじ2
- 塩こしょう・・・適量
- ケチャップ・・・適量
- マヨネーズ・・・適量
- とろけるチーズ・・・2枚
- 粉チーズ・・・適量
- オリーブオイル・・・適量
- パン粉・・・お好みで
- パセリ・・・お好みで
写真の感じからも分かるとおり、クレイジーな量です
作り方
浸す
マカロニを10分ほど水に浸しておく
切る
玉ねぎは薄切りにする
炒める
フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎを中火でしんなりするまで炒める。
炒めたら一度火を止める
入れる
牛乳、小麦粉、コンソメ、マカロニを入れる
混ぜる
弱火でとろみが出るまでよく混ぜる(パスタのカルボナーラくらい)
とろみが出たら火を止めて塩こしょうで味をととのえる
これでホワイトソース完成
盛り付け
皿にオリーブオイル→ホワイトソース半量→マヨネーズ&ケチャップ→残りのホワイトソース
→とろけるチーズ→粉チーズ→パン粉の順で層を作る
レンジでチン
500Wで5分ほどレンチンする
完成
思ったより簡単でした
チーズ大量でデブまっしぐら。
グラタン好きにはたまらない一品です
管理人もグラタンが大好きなのですが、家にオーブンがない
外食やコンビニなどのグラタンは量少ないしコスパ悪いし…
でもこのレシピなら思う存分食べれるし幸せになれます
本当は鶏肉入れようとしたんですが炒めるの忘れてたので今回はなかったことに…
鶏肉入れる場合は、レンチンだけじゃ火が通らないので玉ねぎと一緒に炒めるのがベストだと思います
コメント