編み物初心者による、編み物挑戦日記。
かぎ針編みでやってます
参考書籍
イチバン親切なかぎ針編みの教科書
「今の時代全てネットで調べればいいじゃない!」という人も多いと思うけど、
管理人はいつも何となくこういう教則本を買ってしまう。
本だとちゃんと手順を踏んで教えてくれるので、個人的に楽。
必要な物→鎖編み→長編みって感じで…。
で、本読んでも分からないところはネットで補完。
[amazonjs asin=”4405071195″ locale=”JP” title=”イチバン親切なかぎ針編みの教科書―編み目記号と編み方63種類掲載”]
毛糸
慣れてきたんで練習用の100均毛糸に戻してます
太いけど普通に編めるようになってきた
細編みのおさらい
本をよく見たら基本の編み方のところにもちゃんと図面が載ってたので
それを意識してちゃんと編んでみることに。
もうやり方は習得したので特に問題なく出来ました
歪みもほとんど目立たないレベルになった…
少なくとも前のぐにゃぐにゃのよりはマシなはずだ
今回はここまで。
次は中長編みと長編みのおさらいをやりつつ
今度こそちゃんとコースターを作ろうと思います
[amazonjs asin=”4529057372″ locale=”JP” title=”ワンダークロッシェ もっと楽しむかぎ針編み”]
コメント