編み物記録 28

編み物初心者による、編み物挑戦日記。
かぎ針編みでやっています。
参考書籍
[amazonjs asin=”4405071195″ locale=”JP” title=”イチバン親切なかぎ針編みの教科書―編み目記号と編み方63種類掲載”]
「イチバン親切なかぎ針編みの教科書」
この本の最初の項目から地道にやってます。
本読んでも分からないところは、ネットか編み物経験者の母親に聞いて補完。
基本的な編み方はこの本を読めば大体わかる、初心者向けの良書。
ただ、本の中の作品はちょっと難しめかな。
ペンケース
ようやく放置してたペンケースのファスナー付けをした。
若干しくじった感がすごいけど何とか形になったからいいや。
そもそもまともにファスナー付けのやり方を書いてくれない本が悪い(おい)
いや、初心者本の割には突き放しすぎだと思うのですよ…。
とりあえずこれでようやく
「イチバン親切なかぎ針編みの教科書」をひととおり終えました。
一冊修了したので別記事で作ったものや感想を纏めてみようと思います。
「イチバン親切な〜」と言いながら親切じゃない部分も多かったけど、
鎖編みも編めず、四角形のコースターすらまともに編めなかった自分が
マフラーやバッグまで何とか作れるようになったので、そこは感謝したい。
さて、次は棒針編みの習得だ。
[amazonjs asin=”4529057372″ locale=”JP” title=”ワンダークロッシェ もっと楽しむかぎ針編み”]