アニメからハマって集め続けてたシドニアの騎士、最終巻が出たので買ってきた
さすが最終巻だけあってなかなかに分厚いです
[amazonjs asin=”4063881024″ locale=”JP” title=”シドニアの騎士(15)<完> (アフタヌーンKC)”]
以下ネタバレもあるので注意
それぞれに見せ場があった最終決戦
長道やつむぎをはじめとしたメインヒロインはもちろん、各登場人物に見せ場があった
個人的には弦打がいいとこ持ってったのは「つ、弦打のくせに…!」となりましたねw
最後サマリに叩き起こされるところは面白かったw
サマリ姐さんツンデレすぎる
序盤はただの嫌なキャラ、中盤からただの乗っ取られキャラだった海苔夫も活躍しててよかったです
科学者落合
彼は彼なりに人類の存続のことを考えていたんですね
だがそれはシドニアを救うことではなかった
シドニアの住人達とは違う思想だったため、結果的に長道に撃破されてしまうわけです
そういやララァの人間だった頃の姿(?)はめちゃくちゃ可愛かった
あと、落合も昔は普通にいい奴だったんだなぁと
ラスト
気になるラストですが、結局大団円に落ち着きました
つむぎとか本当にどうなっちゃうんだろうと思ってたらあっさり復活しましたね
しかも人間になってるし…!見た目が星白になっててビビったw
色々なことがあまりにも唐突だったんで正直賛否両論だとは思いますが、個人的にはハッピーエンドで良かったと思ってます
それにしても、ゆはたが急に男になってて「!?」
どうしてこうなった!?
てかイザナもそれでいいのか!?
続編にも期待?
最後に長道とつむぎの子供、長閑が出てきます
長閑とイザナが約束を交わすシーンがあるんですが、そこで
「なんと!この時の長閑とイザナの約束は後に果たされる日が来る・・・」とあるんですよね
しかも最後の最後で「谷風長閑の戦闘」というタイトルの描きおろしが載ってます…
これは続編に期待しちゃってもいいんですよね?
最後にシドニアの騎士を全力でオススメしてみる
では最後にシドニアを全力でオススメしてみましょう
まずロボとかメカが好きな人は見るべきだと思います
漫画だと最初がとっつきづらいのでアニメから入るのもアリかと。
めちゃくちゃかっこいいです
登場ヒロイン、あざとい部分もありますがあざとすぎないところもいいです
まさかメインヒロインが人外になるとは思わなかった…(最後人になるけど)
あとは日常パートのシュールな描写がクセになります
日常パートのつむぎとかもうあれ恥部じゃん!
まあ何はともあれ一読する価値はあると思います
漫画からだと最初の2巻くらい世界観分からなさすぎて???になるのでアニメ1期から見たほうがいいかも
[amazonjs asin=”B00U0WY482″ locale=”JP” title=”シドニアの騎士 / KNIGHTS OF SIDONIA: SEASON 1″]
ブクログ感想
utsuyamaでブクログもやってます
読書メーターはutsuyama 27でやってます
よかったらフォローどうぞ
続編も書けそうだしじいちゃん世代の外伝も見てみたい
それにしても、ゆはたはどうしてああなったw
コメント