Nianticのスマホ位置情報ゲーム『Ingress』のプレイ日記です。
- 【高津区公式ルート】久本・末長・新作コース
- JR 武蔵溝ノ口駅
- 馬坂・兎坂追分青面金剛庚申供養塔
- 岡先生紀徳碑/久本村の庚申塔
- 久本薬医門公園
- 久本神社の鳥居
- 久本神社
- フィオーレの森
- Bar Orion
- 久本公園
- 末長久保台公園
- 久本山ターザンの木緑地
- 末長熊野森緑地
- いぼとり地蔵
- Hachiman-gu
- Zofuku-ji Temple
- Bonsho
- Six Kstigarbha
- 天台宗 明鏡寺
- Pagoda
- 杉山神社
- Tree and Memorial Monument
- 子育て地蔵尊
- Koushin Tower
- Little Shrine
- Yakushin Temple
- 薬師院歴代祖師塔
- 新作八幡神社
- Torii of Shinsaku Hachiman-gu
- 十二支御守本尊
- Statue of a Girl
- 梶ヶ谷第3公園
- ミッションクリア
- Stats
【高津区公式ルート】久本・末長・新作コース
1月1日の話ですが、最近ご無沙汰だったのでIngressのミッションをやることにした
正月早々機嫌が悪かったので、歩いて気分転換したかったという理由もある
(天皇杯があまりにもしょっぱい試合だったので)
近所だからという理由だけで
高津区公式ルートの久本・末長・新作を歩くコースのミッションをチョイスしました
川崎市高津区公式のお散歩ルートになぞらえたミッションですが、侮ることなかれ。
このルートが相当エグかったりする
JR 武蔵溝ノ口駅
スタートは南武線溝の口駅のポータルです
馬坂・兎坂追分青面金剛庚申供養塔
お次は溝の口駅から215m先
マルイなどある出口とはうって変わって比較的閑静な場所です
岡先生紀徳碑/久本村の庚申塔
前の馬坂〜から40mほど、すぐ近くです
2つ重なってるポータルなので注意
久本薬医門公園
こちらもすぐお隣のポータル
まだまだこのあたりはイージーモード
久本神社の鳥居
前のポータル群から145m先のポータル
これもまだまだ余裕ですね
久本神社
久本神社の鳥居のすぐ隣です
夕方とはいえ元日から閑散としている静かな神社です
近隣の人はみんな溝の口神社に行くのかな
フィオーレの森
久本神社から80m行ったところ。
溝の口に似つかわしくないオサレスポットです
Bar Orion
こちらもフィオーレのすぐ隣
うん、まだ全然イージーモードです
久本公園
Bar Orionからちょっと坂を上ったところにあります
坂が出てきましたがこのミッションが本気を出し始めるのは次からです
末長久保台公園
久本公園から170m先にあります
170mと簡単に言いましたが、結構エグい上り坂です
久本山ターザンの木緑地
久保台公園から250m先のポータル
スキャナ通りまっすぐ行くと謎の獣道なので気を付けましょう
(獣道じゃない方の道から行きました)
末長熊野森緑地
前のポータルから90m
とは言いつつもマンション脇の謎の階段を下り、意味不明な細道を通ります
階段でツルッと滑ったら普通に死にそうだ…
下手したら2時間サスペンスの事件現場になりそうな森林っぷりです
いぼとり地蔵
前のポータルから165m先
この165mの中でアホみたいに急な階段を上ってから下ります
運動不足には厳しいぜ
Hachiman-gu
前のポータルから40m
すぐそこですが、ここからお寺。
暗くなってからのスタートだったので暗闇です。超怖いです。
でも一応散歩道ルートなので通らせて頂きます。
Zofuku-ji Temple
Hachiman-guのすぐ近くのポータルです
お寺なのでポータル密集地。
ただ…やっぱり周囲真っ暗です。こえーよ。
元日から初詣じゃなくて肝試し。
Bonsho
前のポータルから60m
お寺の脇道…というか暗い墓のど真ん中を突っ切るという恐ろしいお散歩コース。
高津区さんどういうことなの…
(※恐らく明るい時間の散歩を想定して作られたコースです)
Six Kstigarbha
前のポータルから120m。
お寺が終わったと思ったらまた別の寺です。
今まで歩いてきたのは増福寺、次目指すは明鏡寺。
墓のど真ん中ではなくなったものの、よくわからない道を進みます。
天台宗 明鏡寺
このあたりもポータル群。
お寺の夜の明かりがぼうっと綺麗でした。
Pagoda
こちらも同じ寺内。
杉山神社
寺のお隣の神社です。
初詣に来ている人がちらほらいました。
といっても時間が時間だったので2組くらいでしたけどね
Tree and Memorial Monument
こちらも同じ神社のポータル。
子育て地蔵尊
杉山神社から210m先。
ちょっと坂を上って静かな住宅街を進んだところです
Koushin Tower
庚申塔。165m歩きます。
ひたすら坂の上の静かな住宅街を歩きます。
Little Shrine
60m先。
こっからほっそい坂を下ることに。
Yakushin Temple
この間ひたすら坂下ってます。
またもやお寺です
薬師院歴代祖師塔
60m先。
この辺はポータル固まってますね。
新作八幡神社
370m先。
坂を下りきったと思った瞬間、また上らされます。
高津区、鬼か。
坂の上のすごく高いところにある神社です。
高いところなので眺めはなかなか良い。第三京浜もバッチシ見えます。
Torii of Shinsaku Hachiman-gu
110m先。
この110mはくっそ長い階段です。
ちなみに超高いです。半端ないです。足ガクガクいいます。
十二支御守本尊
315m先。
長い階段を下ったら今度は市民プラザ通り沿いにゆるやかな坂を上ります
Statue of a Girl
350m先。
更にゆるっとした坂を上っていくと川崎市民プラザに到着。
ここの敷地内のポータルなので、正月は開いてるか不安でしたが、敷地の門は開いてました。
中の施設だけ閉まってる感じだったのかな
梶ヶ谷第3公園
275m先。
ラストは市民プラザ通りをはずれてよく分からないところにある公園です。
本当によくわからないところにあるのでここがゴールでも割と困るw
最寄り駅は一応田園都市線梶ヶ谷駅かな?それでも10分以上歩きますが。
ミッションクリア
そんなわけで久々の運動にヒィヒィしつつもクリアです。
ミッション説明が長くて見切れておる…
まあお散歩と言う割にはしんどいミッションだったけど、自然も多くて結構楽しめます
いい運動になるんで近くにお住いの方は気が向いたらやってみるといいのではないでしょうか。
ちなみにこの高津区公式ルートミッション、他のバージョンもたくさんあります
そちらもなかなかエグいものばかりで評判です。
Stats
そんな感じで久々のStats更新だが…
もはや間隔あきすぎてわけわからん
Agent statsも更新しようとしたら何かアップロード出来なかったので今回はなしです
[amazonjs asin=”4800252342″ locale=”JP” title=”INGRESSを一生遊ぶ!”]
コメント