作ってから相当時間が経ってしまってるのですが
どうやら話題にはなっているようなので
東京タワーのメダルアートミッションの紹介記事を書こうと思います
[amazonjs asin=”B00RF9WUEI” locale=”JP” title=”{イングレス公式} cheero Ingress Power Cube 12000mAh 大容量 モバイルバッテリー CHE-058″]
概要
【あ】から【や】まで全部で36個のハックミッションをやると
東京タワーの写真が完成するというメダルアートミッションです
1つのミッションで約50ヶ所のポータルをハックする必要があります
そのため、1つのミッションで最低でも45分から1時間はかかるはずです
相当気合を入れないとクリアが難しいうえに
メダルアートを完成しようと思ったらしばらく他のミッションが出来ない点が厳しいです
その代わり、全部やったら約1500〜1800ヶ所のポータルを巡ることになるので
UPVなんかはとても捗ると思います
なぜこんな鬼畜ミッションになってしまったかというと
Waypointが少なすぎるとファッキンNIAから
「クオリティ低いミッションは通さねえよバーカ」ってメールが送られてきてしまうので
「じゃあこんだけWaypoint多ければいいだろ」ってノリです
はい、NIAのせいですね
SpecOpsのメダル目当てにお手軽作業ゲーミッションが蔓延る今日この頃ですが
楽にクリア出来ない「何だこれクソすぎるだろ」みたいなミッションがあってもいいと思うんですよ
逆にクリア後の達成感を味わって頂ければと。
ちなみにミッション名は超適当です。
皆さんもご存知の通り、いかにもシリーズもののミッションってタイトルにしちゃうと運営から削除されちゃうので
(都庁アルファベットとか色々ありましたね)
最初は東京タワーにまつわる言葉をタイトルにしようとしてたんですが
途中からネタ切れで地名やら適当な食べ物の名前になりました
ミッション一覧
ミッションまわりのUIがかなりクソなせいで
ミッションのスタート地点がどこなのか、とか全く分からない感じになってたので
一部だけ見かけて興味はあったけど、【あ】がどこからなのか全く分からない
という人も多かったようで(; ・`д・´)
そりゃそうだ、失礼致しました
というわけでここで簡単にご紹介します
東京タワースタート、東京スカイツリーゴールということで時代の変遷も感じて頂ければと思います
ミッションタイトル:スタート地点のポータル〜ゴール地点のポータル(大体どの駅あたりか)
- 【あ】日本電波塔:Tokyo Tower〜銀杏大明神(東京タワーから神谷町らへん)
- 【い】東京都港区:三田小山町児童遊園〜Sun Smile(赤羽橋らへん)
- 【う】うどん:Adam & Eve Statue〜Pastel Colors(赤羽橋〜麻布十番らへん)
- 【え】333m:Mini stone lantan〜広尾の狸像(広尾)
- 【お】かつての日本一の高さ:Hiroo Gentleman〜はんこビル(広尾〜恵比寿)
- 【か】かつおぶし:日比谷線恵比寿駅〜Earth Logo(恵比寿)
- 【き】フットタウン:アメリカ橋〜目黒三田郵便局(恵比寿ガーデンプレイスらへん)
- 【く】蝋人形館:茶屋坂〜ラッパ吹き像(中目黒)
- 【け】マンモス望遠鏡:魚のオブジェ〜Proud(中目黒)
- 【こ】ライトアップ:ALOHA Beer〜体操少女(中目黒・代官山〜渋谷らへん)
- 【さ】アナログテレビ:高田吉次郎像〜カーネルサンダース(渋谷道玄坂らへん)
- 【し】集約電波塔:Sound Museum VISION〜SHIBUYA DELI TOWER CLOCK(道玄坂〜神泉周辺)
- 【す】松濤らへん:揚州飯店〜美竹教会(渋谷松濤〜明治通り)
- 【せ】明治通り:yume no hoshi〜Heineken(明治通り渋谷〜原宿らへん)
- 【そ】原宿らへん:Green Goblin〜Takeshita Street End(原宿らへん)
- 【た】東京都渋谷区:TAKESHITA Street Wall Art〜北参道駅構内(原宿〜北参道)
- 【ち】北参道あたり:CUBE Monument〜第二研修会館の穴あきバルコニー(北参道〜代々木)
- 【つ】するめ:フラメンコスタジオ〜あいおい(代々木〜南新宿)
- 【て】新宿らへん:渋谷区の妖精 あいりっすん(IRISSN)〜Modern art in Tochomae Sta.(新宿・都庁前らへん)
- 【と】新宿ぐるっと:国際ソロプチミスト記念植樹の碑〜大黒天(新宿中央公園〜西新宿らへん)
- 【な】成子天神社から:成子天神社〜冒涜的な三つの顔椅子(西新宿〜北新宿らへん)
- 【に】北新宿あたり:中野中央一郵便局〜中井東公園(北新宿〜東中野・中井らへん)
- 【ぬ】落合:念ずれば花ひらく〜Three Arrows Noodler(高田馬場らへん)
- 【ね】焼肉:インド大使館邸〜SATOちゃん(高田馬場〜早稲田らへん)
- 【の】唐揚げ:猿〜文京水道郵便局(目白らへん)
- 【は】リゾット:徳川慶喜公屋敷跡〜長泉寺(本郷らへん)
- 【ひ】グラタン:雨水浸透ます〜灯籠(本郷〜湯島らへん)
- 【ふ】エビフライ:文京区立天神図書館〜明神男坂(湯島〜神田明神らへん)
- 【へ】ハンバーグ:岩獅子〜サンド鈴鹿 Cat(秋葉原らへん)
- 【ほ】ホルスタイン:神田明神通り〜Akihabara UDX(秋葉原らへん)
- 【ま】たいやき:石垣と武家屋敷〜長想思(秋葉原〜御徒町らへん)
- 【み】みかん:Lapin〜花笠おどり 山形県(アメ横御徒町〜上野らへん)
- 【む】コロッケ:Lawson ローソン 上野四丁目〜JR上野駅山下口(上野公園らへん)
- 【め】焼き鳥:慰霊碑 哀しみの東京大空襲〜ひさご通り(鶯谷らへん)
- 【も】もずく:江戸下町伝統工芸館〜すみだ観光案内所(浅草らへん)
- 【や】やきそば:鉄骨オブジェ〜東京スカイツリー(東京スカイツリーらへん)
最後に
時間に余裕ができたら各ミッションのハック対象ポータル全ての一覧も作ろうと思います
一応対象ポータルは24時間誰でも入れるポータルを選んでますが、
万が一そうでないポータルを発見した場合はG+経由でもコメントでも何でもいいので教えて頂けると助かります
なお、ミッションのクソ仕様上、
スタート地点のポータルの付近に行ってもミッションが出てこないという現象が起こる場合もあるようです
そういった場合のベストな解決方法は明らかにされてませんが
もっと近づいてスタート地点のポータルの真上に行く
時間をおいてみる、スキャナを再起動してみる、などの対策を取ってみてください
※このへんは改善されたので、最初のポータルからミッション受けられるようになりました。
何か疑問点等・補足や報告がある場合も
このブログのコメントもしくはSNS経由で連絡頂けると助かります
では、フルコンプしたAG様のドヤ顔スクリーンショットお待ちしております
コメント
ミッションcomplete‼
でも、スクリーンショットの貼り方が分かりません……
はじめまして!やっとフルコンプしたので報告です。やっとほかのミッションできるようになって、嬉しい!
クリアしました。述べ一ヶ月かかりましたよ…
レポまとめたので読んでいただければ幸いです。
https://plus.google.com/106572172657635166202/posts/QW2knLDi4wo
い の綱町三井倶楽部はパブリックでは無いし、夜アクセスできません。敷地外からも届きません。
東京タワーミッション作っていただいて、ありがとうございます。
早速はじめてみたのですが、【い】東京都港区:三田小山町児童遊園〜Sun Smile(赤羽橋らへん)の12番目のポータル「Mitsui Club」は完全に私有地内で外から届かず、ウロウロしていると昼でも警備員に注意されます。
道沿いのポータルに変更または、当通過ポイントを削除申請してはいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
上に書いてありますが、三井倶楽部はだれでも入れるわけではありません。
三井倶楽部会員限定となっています。
警備員さんに確認しましたが、会員以外少しでも敷地へ立ち入ることは許されません。
また、ポータルは道から50mほど離れているため、ハックできません。
ここは比較的開けているためGPSもバッチリ入ってしまうので、ブレも期待できない状態でした。
私がやった際は施設の反対側でGPSを一回無効にした後、
ポータル近くまで急いで回りこんでGPSを再び有効にし、
ハックエリアがポータルに近づいたタイミングでハックをするようにしました。
「【は】リゾット」の
「無量山 傳通院 寿経寺」
はお寺施設のど真ん中にあります。
当然、施設外からポータルへは届きません。
定刻には正門が閉じられ脇の門から入らないとなりません。
檀家さんでもないのに開放された時間外に入るのは、なかなか憚られます。
可能であれば、正門とかのほうがありがたいです。
[…] 【Ingress】東京タワー6×6メダルアートミッション | ウツヤ・マツナ […]