公式サイト
はてなブックマークはてなブックマークはオンラインにブックマークを無料で保存できるソーシャルブックマークサービスです。みんながブックマークしたインターネット上の旬なニュースや情報が集まります。
アカウント
個人的な使い方
主に情報収集と拡散。これに尽きる。
あとはブコメを見て色々な意見があるんだなとお勉強。
情報収集
はてなブックマークの人気エントリーをRSS登録してます
なので「今話題の記事」が目に入りやすい
拡散
基本的にChromeの拡張機能使ってます
主にTwitterに流すかな
性質上、Google+とも連携出来たら相性良いと思うんだけど。
ブコメ
同じニュースでも、人によって意見や感想が全く異なる。
「あぁ、世の中いろんな人がいるんだな…」と勉強になります
自分にはない視点からのコメントもあったりして、これも勉強になる。
ちなみにブコメもChromeの拡張機能で見てる。便利。
まとめ
情報収集にはとにかく便利です。
ちなみに人気エントリーの補足ですが、
はてブユーザーに3人以上ブックマーク登録されると、人気エントリーに表示されます。
つまり当ブログの記事も3つ以上ブックマークされると、人気エントリーに表示されるわけです。
すると、いつも来ない人からの流入も期待できる、と。
いわゆるバズりやすくなるってやつですね。
だからよく「ブログで稼ぎたいならはてブで3ブックマーク以上を目指せ」とか言われてたりする。
当サイトでも気に入った記事があれば積極的にブックマークしていただけると…(ボソボソ