デアゴスティーニの「ニードルフェルトでねこあつめ」を作る日記です。
ニードルフェルトでねこあつめとは?
分冊商法でおなじみのデアゴスティーニ。
ねこあつめシリーズは各巻で1匹ねこさんが出来ます。
なので全部集めるもよし、好きなねこさんの巻だけ買うもよし。
と、デアゴスティーニにしてはやさしい仕様になっております。
2号
制作過程も何もなくいきなり完成形。
2号のさばとらさん。
1日で一気に仕上げました。
創刊号のしろねこさんは平たい顔族になってしまったけど、
さばとらさんは上手く出来た気がする。
爪とぎダンボールはそのまま付属されてる。
前号は餌入れとマット作りが地味に大変だったけど
そういうのが無いぶん楽かもしれない。
そのかわり黒い縞模様入れるのがちょっと大変かな。
といいつつもそんなに苦戦することなくサクサク作れました。
2匹並ぶとねこあつめっぽさ出てきた。かわいい。
次は3号のみけさんだ。
[amazonjs asin=”B079FNWQ9Z” locale=”JP” title=”ニードルフェルトでねこあつめ 創刊号 (しろねこさん) 分冊百科 (キット付)”]
コメント