【読書キロク】カードキャプターさくら5巻

アーカイブ
この記事は約4分で読めます。

コミック『カードキャプターさくら』5巻の感想です。

[amazonjs asin=”406319924X” locale=”JP” title=”カードキャプターさくら(5) (KCデラックス なかよし)”]

感想

普通にネタバレな内容です。

『月』観月先生については2巻あたりから細かな伏線はってたんですが
5巻から一気に進展する感じですね

5巻のエピソード、撫子さんのおじいさんの話も素敵だし学芸会の話も好きだし。
目が離せない巻です。

1話はクロウカードも出てこないし本編とはあまり関係ない話なんですが
個人的に結構好きな話です。
撫子さん関連のエピソードは基本的にほっこりします
それにしてもさくらちゃんがおじいさんの素性を知る日はいつなのだろう?

2話〜3話は学芸会『眠れる森の美女』の話。
王子様さくらちゃんがひたすら凛々しくて可愛い!
姫様小狼も可愛い。
敢えて男女逆にする配役w

名言「絶対だいじょうぶだよ」もここで誕生するし
重要なエピソードですよね

今まで『鏡』のエピソードとか『消』のエピソードとか
ピンチの時1人で泣きそうになってたのを
ケロちゃんとか小狼とかに支えてもらってたさくらちゃんですが
今回は本当に1人ぼっちでピンチな状態なのに、泣くのをこらえて立ち上がるわけです

「絶対だいじょうぶだよ」
この言葉は5巻以降もしばしば出てきますが
読んでる側も勇気を貰えますよね

4話は今まで細かくはってた伏線を更に掘り下げてますね
6巻に向けて一気に盛り上げていってる感じ。

では内容をふりかえります。

1話

「別荘ってはじめて!」

ccsakura5-001

藤隆さんの知り合いの別荘に泊まることに。
メンバーはさくらちゃん一家+雪兎

 

別荘とおじいさん

ccsakura5-002

さくらちゃんが泊まる別荘の近くに大きな別荘。
そこにはおじいさんがいました。
さくらちゃんはおじいさんと楽しくお茶をします

 

「本当に…あの子によく似ているよ」

ccsakura5-003

おじいさんに着せてもらった服
めちゃくちゃ可愛いですね
あの子ってもしかして…

 

ccsakura5-004

別荘から帰る日。
さくらちゃんは『水』のカードを使っておじいさんに虹を見せてあげました

 

おじいさんの正体

ccsakura5-005

そしておじいさんは撫子さんの実のおじいさんだったのでした
つまりさくらちゃんの曽祖父ですね
クロウカードとかは出てこないけどほっこりするいい話で
個人的にも結構好きです

2話

眠れる森の美女

ccsakura5-006

学芸会で眠れる森の美女の劇をやることになったさくらちゃんのクラス。
配役はあみだくじで決めたのですが、
何とさくらちゃんが王子様、小狼がお姫様に。

 

本番前

ccsakura5-007

文化祭直前、みんな衣装を披露。
さくらちゃんの王子様姿凛々しい…!
かっこいい…!

 

利佳ちゃんと寺田先生

ccsakura5-008

このカップル、デレデレである。
いやー…禁断の愛ですなぁ…

 

小狼姫

ccsakura5-009

かわいい…だと…
知世ちゃんの裁縫スキルすごい

 

劇がスタート

ccsakura5-010

山崎くんの魔女役がハマりすぎて笑う

 

王子様さくらちゃん

ccsakura5-011

いやー凛々しいっすわ。可愛いっすわ(何度目)

 

キスシーン

ccsakura5-012

キスシーンはどうなるかと思いきやいきなり舞台が真っ暗に。

3話

クロウカード

ccsakura5-013

舞台が真っ暗になった原因はどうやらクロウカードらしい。
そして小狼までもが闇に飲み込まれてしまう。

 

観月先生とケロちゃん

ccsakura5-014

一方闇の中で対峙する観月先生ケロちゃん
観月先生は能力が高いだけでなく、クロウカード諸々の事情を知っているらしい?
でも悪い人じゃなさそうです

 

「絶対だいじょうぶだよ」

ccsakura5-015

はい、名言きました
泣きそうになりながらぐっとこらえたさくらちゃん、強くなったなぁ

 

『光』のカード

ccsakura5-016

真っ暗でもさくらちゃんが光ってるのはなぜか?
それはさくらちゃんの心に『光』のカードがいたからでした
『光』『闇』、2人仲良く封印成功。
この2人(?)、何か素敵ですよね

4話

予知夢

ccsakura5-017

月の出てくる不思議な予知夢を見るさくらちゃん
そして「すごく強い何かが近くにいる」
このあたりは一気に伏線はってきてますね

 

観月先生

ccsakura5-018

クロウカードの事情を知っているらしい観月先生とお話。
先生は「『審判者・月』はすぐ側にいるわ」と告げる。

 

「…さくら、『審判』はもうすぐやで」

ccsakura5-019

もうすぐクロウカードが全て揃うが…
『審判』とは一体何か?

 

「火が!!」

ccsakura5-020

『月』のことについて考えるさくらちゃん達の周りに突然火が。
6巻に続く。




コメント

タイトルとURLをコピーしました