【朝ドラ感想】べっぴんさん13話【連続テレビ小説】

アーカイブ
この記事は約3分で読めます。

2016年10月放送開始、連続テレビ小説『べっぴんさん』13話の感想です。
3週目のタイトルは「とにかく前に」




公式サイト

エラー - NHK

感想

周回遅れですが視聴は最新話までちゃんと見てます。

近江の生活辛いっすなー
それにしても、すみれの施しはアカンなぁと思った
マナカナ(どっちだか分からん)がキレるのも無理ない

あの時代に同情心だけで貴重な食料あげたらアカンやろ
もしかしたら話を聞いて同じような人が大量に来るかもしれないのに
そもそもあの食糧は近江の家の物だからすみれが自由にしていいわけじゃないしな

そして潔がとうとう帰還。
紀夫はいつ帰ってくるんだ…

[amazonjs asin=”4140056770″ locale=”JP” title=”NHK連続テレビ小説 べっぴんさん 上”]

ハイライト

「辺り一面…焼け野原やった」

絶望のどん底やな
「全部焼けて…野上のお義父さんが…亡くなってました」
名倉ぁあああああああああああああ!!!!!!

「大丈夫ですか?」

突然倒れ込んでくる見知らぬ母親
「これと食べ物を交換してもらえないかて…」
山村紅葉の言う事はもっともやな

食べ物

いやいやすみれ何勝手に食べ物渡してんの…
「何してくれたん?」からの( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
マナカナの言う事ももっともやな
(マナとカナどっちや)

「肇!肇!」

出兵してた兵士が帰ってきたと思ったら近江の方の息子だった
格差ヤバい
「外地の兵はみんな戦士してしもて…」
いや金持ちだった潔や紀夫は絶対内地やろ

「出てってもらいたいんや」

はい、お決まりのパターン
何だこの胸糞長男一家
この一家が苦労してる描写があまりないから、ただ意地悪してるいけずにしか見えへん
確かに畑仕事も碌に出来ない元金持ち一家だけどさぁ…

潔復活

潔帰ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
すごいタイミングで帰ってきたな

コメント

タイトルとURLをコピーしました