朝ドラこと連続テレビ小説「あさが来た」13話の感想記事です
加野屋に嫁入りからのドタバタ
公式サイト
エラー - NHK
日本女子大学校を設立した人物、広岡浅子がモデルになっています
原作本↓
[amazonjs asin=”4267020000″ locale=”JP” title=”文庫版 小説 土佐堀川 広岡浅子の生涯 (潮文庫)”]
感想
前回とはうってかわって何から何までギャグ路線でしたw
いや、なんだかんだでお似合い夫婦やなw
ラストの天王寺屋の続きが気になる
[amazonjs asin=”4140056711″ locale=”JP” title=”NHK連続テレビ小説 あさが来た 上”]
ハイライト
スクショを交えつつ場面ごとにふりかえります
「えらいこっちゃ!えらいこっちゃ!」
反省の色なしwwwwww
ギャグすぎる
「角隠しを取ったら角が見えてしまいます」
「角も生えるわ!」
せやな
ようやく新次郎登場
「怒ってるがな」
そりゃそうだwwwwww
「ようわてのとこ、お嫁に来てくれはりまひたなあ」
くっそこのイケメンうまい
「言い訳は結構でございます」
あさ激おこです
「もう二度と祝言の日に遅れたりせえへん!」
祝言の日は一生に一度しかないよww
夫婦漫才かな?
「これからは栄三郎の後見人として」
あーなるほどwwww
三男を跡継ぎにして後見人にするのね
確かにこのアホボン跡継ぎにしたらあかんわwwww
初夜
「かわいい猫さんで」
犬かよwwwwww姑の手作りか
なかなかプレッシャーかけにきよる
いきなり抱きしめたwwwww
はええよ
家族で見たら凍る流れ…って投げたwwwwwwwwwwww
コントかwwwwwwwwwww
「アカン。あらまだとんと子供やな」
こ れ は ひ ど い
その頃の山王寺屋
「開けてみなはれ」と促されるはつ
怖いんだが一体何があるんや…
コメント