ごぶさたしてます、うつやまです。
元気…ではないです。咳が止まりません。
咳さえなければ元気だとは思う
最近は狩りに夢中だったりイカ熱が再燃したりして忙しかった(?)ですがいい加減ブログも更新しようと思います
アニメ消化・簡易感想
各アニメ1話の感想を書きつらねて力尽きてましたがぼちぼち書いていきたいと思います
この素晴らしい世界に祝福を!1話
ただのテンプレ異世界ラノベかと思って全く期待してなかったんだけど、いい意味で期待を裏切られた
思いの外ギャグが面白いし、テンポもいい
女神が悉くダメでバカだったり異世界行って冒険すると思いきやバイト始めててクソ笑った
[amazonjs asin=”B01769L6FU” locale=”JP” title=”TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を! 』エンディング・テーマ「ちいさな冒険者」”]
亜人1話
Aパートの最後で亜人ってお前かよおおおおおおお!ってツッコミました
カイがめっちゃいい奴
制作会社がシドニア作ってるところだし期待度は高いです
金田一の明智みたいな人がCV櫻井で海苔夫さんまんまだったよ
まだ様子見だけど結構面白くなりそうなので期待
[amazonjs asin=”B00BML5V6E” locale=”JP” title=”亜人(1) (アフタヌーンコミックス)”]
2016年冬アニメ格付け(1話)
絶対見る→落語心中、僕街
様子見。多分見る→ストライド、無彩限、ハルチカ、だがしかし、ギャル子、石膏、紅殻、ブブキ、小麦ちゃん、DimensionW、グリムガル、魔法少女なんてもういいですから、蒼の彼方のフォーリズム、このすば、亜人
様子見。切り濃厚→アクティヴレイド、少女たちは荒野を目指す、PSO2、ラクエンロジック、虹色Days、大家さん
切りました→NORN9、ディバインゲート、霊剣山、バハムート
デュラララ結・シュヴァルツェスマーケンなど2期ものは今までのを見てないので最初から切ってます
いずれ原作ちゃんと読みたいとは思ってるんだけど
やっぱり1番推したいのは落語心中。
声優さんもオーディション選考なので実力派ばかり集まってます(何気にエヴァ声優多い)
次点で僕街。1話のインパクト強かった。
1話で良い印象のノイタミナはだんだんおもしろくなっていく気がして怖いけど(残響のテロルとか)
これは原作も評判良いので期待。
1話時点だとこんな感じ。
2話以降でまた結構変わってきます
ぼちぼち更新していく
プラモ
とうとう積んでたガンダムバルバトス組み始めた
朝7時のニュース見ながらさくさくさくっと胴体・頭・片腕完成。
とりあえずパチ組。
出来上がったらスミ入れくらいはやるかなー。
[amazonjs asin=”B0129DW0WG” locale=”JP” title=”HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムバルバトス 1/144スケール 色分け済みプラモデル”]
イングレス
お昼になって何かやる気になったので近所でちょっとおっきい△作ってきました
計画の時点でミスってたせいで予定してたのよりだいぶ小さい△になった、残念
ブラウザで見るintel mapのクソ重さはどうにかならんもんなんだろうか。ストレスマッハだった
完成10分ほどであっさり壊されたんですけどね。かなc
平日午後くらいゆったりのんびりさせてほしいもんだ(´・ω・`)
結構1人でもでかくて濃い△作れるもんですね(時間と場所は選ぶけど)
でかい△完成した時はやっぱ達成感あります
解が幾つもあるパズルやってる感覚かな
こういう自分なりの遊び方探すのもこのゲームの醍醐味さね
ルールとやることは複雑ながら慣れちゃえば単調な作業だし
「で、結局このゲーム何やるの?何が面白いの?」ってなって一部の人だけが激ハマりしてるだけのゲームってイメージあるんだけど
楽しみ方は割と十人十色ですね
そんな楽しみ方の例をそのうち紹介できたらいいなと
前からそんなことを思いつつも全く紹介できてないですね、はい
個人的にはゲームっていうよりはスポーツに近いイメージっすね
[amazonjs asin=”4062198541″ locale=”JP” title=”イングレス ザ・ナイアンティック・プロジェクト”]
スプラトゥーン
冒頭にも書いたとおり最近イカ熱が再燃してます
やっぱり甲子園の影響が大きいかな
あとフレンドが増えたのもあるね。やっぱり知り合いとやると楽しい
最近はジェッカス多めに使ってます
前までクイボが好きだからって理由でスプシュ(ヒーローシューター)使ってたけどやっぱりSPのクイボラッシュ微妙だもんげ…
あとスプシュならクイボ使うのも撃ち殺してもあんま変わらんやんって感じがしました
そこでジェッカスを持ってみたわけですが
慣れない長距離射程で最初はとまどい
ちょっとずつ慣れてきていい感じに使えるようになってきた気がします(多分
基本的に距離をおいて撃つ、近づかれたらクイボ、とっておきはダイオウイカ
インク管理がイマイチ出来ないのでクイボ投げようとして投げれない→死ぬが多い気がする
せつない
もっとインク管理気をつけなきゃダメですね
昨日は何となく3Kスコープ担いでみました
チャージャーなんてろくに触ってないし戸惑いしかなかったけど割と楽しかったです
クソエイム炸裂であんまキル出来なかったけど徐々に慣れていきたい
芋チャージャーでほんとすんません
以下(イカ)戦績
勉強記録
一応勉強も地道にやってるよ
もうちょっとリソース割いた方がいい気はする…
コメント